妹尾軒作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | 大阪府阪南市 |
生年月日 | 1981年3月26日(38歳) |
身長 体重 |
177 cm 75 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2005年 大学生・社会人ドラフト6巡目 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
妹尾 軒作(せのお けんさく、1981年3月26日 - )は、大阪府阪南市出身の元プロ野球選手(投手)。選手時代の登録名は「軒作」。
経歴[編集]
大体大浪商高では、2年次からエースとなる。
大阪体育大学へ進学。阪神大学リーグ通算32試合に登板し、19勝3敗、防御率1.08、192奪三振。最優秀選手1回、最優秀投手2回、ベストナイン2回受賞。卒業後社会人野球の一光へ入団。1年目に右肘痛のため手術をした。
2005年の大学生・社会人ドラフト6巡目でオリックス・バファローズへ入団。登録名は「軒作」。
ルーキーイヤーの2006年は、二軍でチーム最多の32試合に登板し、150km/h台前半のストレートを武器に防御率3.11の成績を残し、セーブも挙げた。シーズン途中からサイドスローに転向、右打者キラーとしてアピールし、先発、中継ぎ、抑えと活躍したが、度重なる怪我もあり二年間を通して一軍に登板できず、2007年10月4日に戦力外通告を受けた。メジャーリーグの2Aからのオファーはあったが11月17日に第1回12球団合同トライアウトに参加し、獲得する日本の球団はなかった為、現役引退した。
引退後は、フィットネス関連事業を行う会社経営者となった[1]。 その後整骨院と野球塾を行い2014年独立し鹿児島県で整骨院を経営する。
詳細情報[編集]
年度別投手成績[編集]
- 一軍公式戦出場なし
背番号[編集]
- 00 (2006年 - 2007年)
登録名[編集]
- 軒作 (けんさく、2006年 - 2007年)
脚注[編集]
- ^ オリックス・軒作「ゼロ」からIT社長!…フィットネス関連事業立ち上げ [リンク切れ] - スポーツ報知(2007年12月30日)
関連項目[編集]
|