尾上菊次郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
尾上 菊次郎(おのえ きくじろう)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は音羽屋。定紋は向い菊、替紋は裏菊菱。
- 初 代 尾上菊次郎
- 三代目尾上菊五郎の門人、生年不詳–1834。はじめ初代市川荒五郎の門下。
- 市川照之助 → 市川瀧三郎 → 初代尾上菊次郎 → 中村富瀧
- 二代目 尾上菊次郎
- 三代目尾上菊五郎の門人、1814–75。はじめ七代目片岡仁左衛門の門下、次いで二代目中村富十郎の門下。
- 片岡市松 → 中村歌柳 → 二代目中村三光 → 二代目尾上菊次郎 → 尾上梅花 → 二代目尾上菊次郎(復名)
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |