岡田眞善
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岡田 眞善(おかだ しんぜん、1973年7月16日 - )は、東京都出身のラジオパーソナリティーであり俳優。プロカメラマン。旧芸名は岡田 真善[1]。
おかだ しんぜん 岡田 眞善 | |
---|---|
生年月日 | 1973年7月16日(47歳) |
出身地 |
![]() |
身長 | 176cm |
血液型 | O型 |
職業 | 俳優・ラジオパーソナリティ |
配偶者 | 既婚 |
著名な家族 |
岡田眞澄(父) 藤田みどり(母) |
人物[編集]
父は岡田眞澄、母は藤田みどり、伯父はE・H・エリック。父方祖母はデンマーク人。祖父は画家の岡田稔、従姉は岡田美里、従姪は栗原菊乃、堺小春姉妹。堺正章はかつての義従兄にあたる。
玉川大学芸術学部演劇学科在学中より、舞台を中心に本格的に活動を開始。卒業後、大手アパレルメーカーに勤務しつつ、女性雑誌『saita』の第一回プレミアムボーイに選出される。その後、J-WAVEでFeel the heeling、NEXT WAVEやJ's callingフライデーなどの番組、そして、『白雪姫』『シンデレラ』『リトルナイトミュージック』『横浜行進曲』『バタフライはフリー』など、ミュージカル、舞台を中心とした俳優活動の他、FMヨコハマのラジオ番組『モーニングステップス』のDJとしても活躍。その後、TOKYO FMの「ANNAのHAPPY-GO-LUCKY」や「サウンドエッセイ」、魔裟斗との『キングスピリッツ』などの番組を手がける。 報道からバラエティー番組までこなせ、キャスターとしては、真摯な切り口での姿勢、論評は評判。
学生時代に父親から虚偽の理由をのべられ、父親が岡田姓を捨て、養子に入る形で結婚したため、家族を捨てた形になり、慰謝料や弟らの養育費は騙されたために、一切払われることなく、その上で父が再婚。 その後大手制作会社社員になった次弟は、父親をあえて起用した舞台を制作し、対等になろうとするが、代役のきかない稽古終盤、新しく生まれた娘の運動会に行くためという理由で急遽降板。そんな父親を起用してしたがため、会社に莫大な迷惑をかけることになり、公演のキャンセル料など、その責任を負うため、次弟が自殺する結果に。 長男であった眞善は、『自分の息子に責任負わせ、死に追いやる父親がどこにいる』との言葉のもと、父とは絶縁状態にあったという。
俳優の細川俊之とは実質、親子のような関係で、舞台での共演や、テレビ番組でも親子旅のような関係として、旅番組にも出演。 宇都宮では二人でジャズバーなどでのイベントにも参加。多くの店で飲んでいるところを目撃されている。
伯父から幼少時にクルージングを教わり、その実力は高く、1998年の世界帆船レースに日本代表選手、キャプテンとして出場し、日本のヨット界に貢献。世界第2位で、クラスA準優勝に、チームジャパンを導き、結果、成績を残した。
プロカメラマンとしては、2003年からM-WAVE写真事務所に所属。日本写真学院講師の経験も併せ持つ。 愛用のカメラは富士とオリンパス。
また、2011年、1966年6月30日に日本武道館で行われたビートルズの日本公演をオマージュした斉藤和義「やさしくなりたい」のPVに、同公演で司会進行を務めた伯父にあたるエリック役で出演した。
近年は、プロデューサーとしてCMの制作、番組コンテンツの制作、主にラジオ界での後輩の育成にも力を入れている。
来歴[編集]
1973年、東京南青山に生まれる。
1994年、両親が離婚。
1998年、ヨットワールドカップ世界帆船大西洋レースに日本代表チームの一員として出場し、クラスA準優勝。
2006年5月29日、父・眞澄が逝去。
2007年から事務所移籍に伴い、芸名の「真」の字が旧字体の表記「眞」に変更される[1]。
2010年、広告代理店、制作会社・(株)フェザンレーヴへ移籍、プロデューサーとなる。
出演番組[編集]
テレビ番組[編集]
- 天才!ヒポカンパス(フジテレビ)ゲスト回答者として
- ねるとん紅鯨団(関西テレビ放送)
- 業界クイズ ミニキテ!(中京テレビ放送・SHINZEN名義で出演)
- 踊る!さんま御殿!!(日本テレビ)
- ワンダフル(TBS)
- レディス4(テレビ東京)
- 田舎に泊まろう!(テレビ東京)
- ハシホン!スポーツ秘話(日テレジータス)2010年10月 −
- 爆報! THE フライデー(TBS)
- 直撃LIVE グッディ!(フジテレビ)
- イブ6プラス(とちぎテレビ) - 金曜コメンテーター。
- おみやさん 第8シリーズ 第6話(2011年6月2日、テレビ朝日) - 松浦仁 役
映画[編集]
- BLACK KISS(丸貝の木村勇役)
- フィッシュストーリー(劇中の小説「フィッシュストーリー」の翻訳者)
- あらうんど四万十 ―カールニカーラン―(岡本役)
ラジオ番組[編集]
- MORNING STEPS(FMヨコハマ)
- ANNAのHAPPY-GO-LUCKY(TOKYO FM)
- サウンドエッセイ(TOKYO FM)
- KDDI au present EZレディオショー
- B★BOX (RADIO BERRY)
- Product X (TOKYO FM)
- ソノスジ(RADIO BERRY、2010年10月 - )
- キニナル(文化放送、2010年10月3日 - 2018年4月1日、日曜 19:00 - 20:00)
- 葵キペディア(RADIO BERRY、2010年10月 - )
- MiNo Step by Step(FM NACK5、2014年4月1日 - 2016年9月27日、火曜 23:30 - 24:00)
- B・E・A・T(RADIO BERRY、2016年4月6日 - 、水曜 15:00 - 18:54)
- レディオ ファントム(FM NACK5、2016年10月7日 - 、金曜 6:00 - 9:00)
舞台[編集]
- シャンブルマンダリン(アンソニー)
- テニアンアイランド(主演、マックス中尉)
- 白雪姫(王子)
- As you like it お気に召すまま(ジェイキス)
- 横浜行進曲(ウレ公)
- そして誰もいなくなった(マーストン)
- 7本の色鉛筆(ヨタ息子)
- リトルナイトミュージック(ヘンリック)
- バタフライはフリー(主演 ドン・ベイカー)
- サウンドオブミュージック(ロルフ)
- 株式会社893(2011年9月7日-11日、赤坂レッドシアター)
PV[編集]
その他[編集]
- 趣味は弓道、ツーリング、ガーデニング、カメラなど。
- 航空特殊無線通信技師(丙種)、沿海船舶航海技師免状、弓道段位教範、自動二輪免許、自動車免許、日本書法芸術院書法初段、日本セイルトレーニング協会インストラクター、STS帆船海量教官トレーナーなどの資格を取得している。
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- Shinzen's EYE!(公式ブログ)
- Fais un reveホームページ(所属事務所)
- 岡田眞善 (@shinzenOKADA) - Twitter