張春賢
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
張春賢 | |
---|---|
プロフィール | |
出生: | 1953年 |
出身地: | 中国河南省禹州市 |
職業: | 政治家 |
各種表記 | |
繁体字: | 張春賢 |
簡体字: | 张春贤 |
拼音: | Zhāng Chūnxián |
和名表記: | ちょう しゅんけん |
発音転記: | チャン・チュンシエン |
英語名: | Zhang Chunxian |
張 春賢(ちょう しゅんけん、1953年 - )は、中華人民共和国の政治家。第18期中国共産党中央政治局委員。過去に、党新疆ウイグル自治区委員会書記、新疆生産建設兵団第一政治委員(2010年 - 2016年)を務めた。
略歴[編集]
- 1997年 - 中華人民共和国交通運輸部副部長、党組成員。
- 2002年 - 交通運輸部部長、党組書記に昇格。当時最年少の部長(49歳)だった
- 2010年4月 - 「新疆王」とまで呼ばれた[1]王楽泉の後継として新疆ウイグル自治区党委員会書記に就任し、「最も開放的な書記」と呼ばれている[1]。また5月には新疆生産建設兵団第一政治委員に就任した。新疆生産建設兵団は自身の領土を持ち企業を運営するなど、新疆ウイグル自治区を本拠地とする中国最大の屯田兵で、そのトップを任せたことで胡錦濤の信頼が厚いことが分かる。
- 2012年11月 - 党中央政治局委員。
- 2018年3月 - 全人代常務委員会副委員長に選ばれた。
- 第16期、第17期、第18期、第19期中央委員。
家庭[編集]
- 2005年に中国中央電視台《新聞聯播》のアナウンサーである、李修平と結婚した。
- 2011年に開かれた全人代で記者に、自分には離婚歴があり、前妻との間に大学院生の娘がいることを明かした。
- 2013年、李修平が甘粛省西北師範大学兼職教授に招聘された[3]。
脚注[編集]
- ^ a b 分断の街から:ウルムチ暴動1年/中 漢族にも格差に不満 - 毎日jp(毎日新聞) - 2010年7月3日付毎日新聞
- ^ 新疆等3省区党委主要負責同志職務調整
- ^ “新疆書記夫人甘粛獲聘教授” (中国語). 明報. 明報 (2013年2月13日). 2013年2月13日閲覧。
外部リンク[編集]
- 張春賢同志簡歴(新華網)(中国語)
![]()
| |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()
|