忠清北道無形文化財 |
各種表記 |
ハングル: |
충청북도무형문화재 |
漢字: |
忠淸北道無形文化財 |
発音: |
チュンチョンブクト ムヒョンムンファジェ |
日本語読み: |
ちゅうせいほくどうむけいぶんかざい |
テンプレートを表示 |
忠清北道無形文化財(チュンチョンブクト むけいぶんかざい)は、大韓民国の文化遺産保護制度で、市道指定文化財の一つ。上位の国家指定文化財に指定されていない無形文化財の中で保存価値が認められるものを対象として忠清北道が条例により指定する。
忠清北道無形文化財一覧[編集]
番号 |
登録名 |
所在地 |
第001号 |
清州農楽 |
清州市 |
第002号 |
中原清明酒 |
忠州市 |
第003号 |
報恩松露酒 |
報恩郡 |
第004号 |
清原神仙酒 |
清原郡 |
第005号 |
中原馬水里農謡 |
忠州市 |
第006号 |
永同雪渓里農謡 |
永同郡 |
第007号 |
褙貼の匠 |
清州市 |
第008号 |
堤川吾峙別神祭 |
堤川市 |
第009号 |
丹青の匠 |
清州市 |
第010号 |
沙器の匠 |
丹陽郡 |
第011号 |
鎮川龍夢里農謡 |
鎮川郡 |
第012号 |
甕器の匠 |
清原郡 |
第013号 |
冶の匠 |
全域 |
第014号 |
内浦制時調唱 |
永同郡 |
第015号 |
小木の匠 |
陰城郡 |
第016号 |
弓矢の匠 |
清州市 |
第017号 |
韓紙の匠 |
槐山郡 |
第018号 |
丹陽永春紫石硯の匠 |
丹陽郡 |
第019号 |
楽器の匠 |
永同郡 |
第020号 |
忠清道座クッ |
清州市 |
第021号 |
烙画の匠 |
報恩郡 |
第022号 |
大木の匠 |
忠州市 |
外部リンク[編集]
大韓民国の文化財 |
|
国指定 |
|
|
有形文化財 |
|
|
無形文化財 |
|
|
記念物 |
|
|
民俗文化財 |
|
|