悲しみモニュメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「悲しみモニュメント」 | ||||
---|---|---|---|---|
南野陽子 の シングル | ||||
初出アルバム『ジェラート』 | ||||
B面 | 春景色 | |||
リリース | ||||
ジャンル | アイドル歌謡曲 | |||
レーベル | CBS・ソニー | |||
作詞・作曲 | 来生えつこ、鈴木キサブロー | |||
チャート最高順位 | ||||
南野陽子 シングル 年表 | ||||
| ||||
「悲しみモニュメント」(かなしみモニュメント)は、1986年3月21日にCBS・ソニー(現:ソニー・ミュージックレーベルズ ソニー・ミュージックレコーズレーベル)からリリースされた南野陽子の3枚目のシングル。
解説[編集]
悲しみモニュメント[編集]
フジテレビ系の自身主演ドラマ『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』の主題歌。
TBS系『ザ・ベストテン』(1986年4月10日放送)と、日本テレビ系『歌のトップテン』(1986年4月14日放送)でも、両番組共に初のランクインとなった。また、デビュー初年度は出演できなかったフジテレビ系『夜のヒットスタジオDELUXE』にも、ようやくこの曲で初出演(1986年4月9日放送)を果たした。
春景色[編集]
本作品は卒業における別れと旅立ちをテーマとした曲であり、南野自身が堀越高等学校を卒業した時期とリリースが重なる。また、歌詞に「神戸線」や当時ポートアイランドに実在した喫茶店名が引用されたりと、主に南野の故郷である神戸を舞台とした内容となっている。
本作品がリリースされた頃の南野は、営業戦略としてテレビドラマ『スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説』のイメージを全面に押し出されていた。この曲は『スケバン刑事II』とは全く無縁な、等身大の南野陽子が描かれた作品となっている。また、南野本人もこの曲を非常に気に入っている。
ラジオ番組『南野陽子 ナンノこれしきっ!』のオープニングテーマとして長く使用されたり、コンサートで歌われる機会も多かった。
南野のベスト盤やオムニバスCD等にも多数収録されている。
収録曲[編集]
関連項目[編集]
|
|