木枯しに抱かれて (小泉今日子の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
「木枯しに抱かれて」 | ||||
---|---|---|---|---|
小泉今日子 の シングル | ||||
初出アルバム『Hippies』 | ||||
B面 |
Blueage Dream The Stardust Memory(8cmCD) | |||
リリース | ||||
規格 |
シングル・レコード 8cmCD | |||
ジャンル | アイドル歌謡曲 | |||
レーベル | ビクター音楽産業 | |||
作詞・作曲 | 高見沢俊彦 | |||
チャート最高順位 | ||||
小泉今日子 シングル 年表 | ||||
| ||||
「木枯しに抱かれて」(こがらしにだかれて)は、小泉今日子が1986年11月にリリースした20枚目のシングルである(EP: SV-9184)。
解説[編集]
- THE ALFEEの高見沢俊彦の楽曲で、小泉今日子自身主演2作目となった東映映画『ボクの女に手を出すな』の主題歌となった。
- 本曲で1987年の『第38回NHK紅白歌合戦』に出場した。
- 本シングルのリリース後、THE ALFEEのシングル「サファイアの瞳」のカップリングとしてセルフカバーされたが(リードボーカルは高見沢)、こちらの曲名は「木枯しに抱かれて…」となっており、間奏の変更、Cメロの前に新たな歌詞の追加(Bメロ+サビ)、サビの歌詞(女性の口調になっている部分)の一部変更など、大幅にアレンジしている。
- 1991年11月には、8cmCDがリリースされている(カップリングは、本曲と同じく高見沢作品のシングル表題曲「The Stardust Memory」)。
- アルバム「Hippies」と「Best Of Kyong King」ではそれぞれ別バージョンが収録されている。
収録曲[編集]
木枯しに抱かれて[編集]
木枯しに抱かれて/The Stardust Memory[編集]
- 木枯しに抱かれて
- The Stardust Memory
- 木枯しに抱かれて(カラオケ)
- The Stardust Memory(カラオケ)
カバーしたアーティスト[編集]
- THE ALFEE - セルフカバー、シングル『サファイアの瞳』c/w曲に収録(1987年3月11日)
- ビビアン・チョウ(周慧敏) - 広東語版「創造未來」、ミニアルバム『Vivian Chow』に収録(1988年11月)
- 徐雯倩 - 北京語版「美麗的預謀」と「輕輕入眠」(美麗的預謀 2番目のバージョン)、アルバム「美麗的預謀」に収録(1991年3月)
- Roxanne - 英語版「Fleeting Love」、コンピレーションアルバム『the ALFEE MEETS dance』に収録(1995年9月27日)
- Springs - 同名のシングルに収録(2003年2月26日)
- 片瀬那奈 - カバーアルバム『EXTENDED』に収録(2004年4月21日)
- 音速ライン - シングル『恋うた』c/w曲に収録(2007年6月6日)
- 平野綾(泉こなた) - 『らき☆すた』、『TVアニメ『らき☆すた』エンディングテーマ集 〜ある日のカラオケボックス〜』を参照。なお上記のSpringsのメンバーとしてもカバーしている。(2007年7月11日)
- 大山百合香 - ミニアルバム『6 tear drops』に収録(2007年12月5日)
- 岡野昭仁
関連項目[編集]
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 木枯しに抱かれて/The Stardust Memory - ビクターエンタテインメント
|