東京都道・神奈川県道51号町田厚木線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
主要地方道 | |
---|---|
東京都道51号町田厚木線 神奈川県道51号町田厚木線 | |
起点 | 東京都町田市 |
終点 | 神奈川県厚木市 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |

町田市原町田で横浜線の上を渡る都道51号線。
東京都道・神奈川県道51号町田厚木線(とうきょうとどう・かながわけんどう51ごう まちだあつぎせん)は東京都町田市原町田から神奈川県厚木市東町までを結ぶ主要地方道である。相模原市・座間市内の区間では「行幸道路」とも呼ばれる。
概要[編集]
- 起点:東京都町田市原町田(原町田三丁目交差点)
- 終点:神奈川県厚木市東町(東町郵便局前交差点)
- 延長
- 東京都道:723m(実延長、2016年4月1日現在)[1]
- 神奈川県道:不明
- 面積
- 東京都道:13,712m2
- 神奈川県道:不明
- google マップ
路線状況[編集]
全線2車線で、町田駅付近から座間市役所入口交差点までは混雑が激しい。2009年に都道47号交点から町田街道までの区間が延伸整備されたことで、起点が原町田三丁目交差点に変更された。
通称[編集]
- 行幸道路(東京都町田市原町田・境橋交差点 - 神奈川県座間市・座間跨道橋)
- キャンプ座間がかつて大日本帝国陸軍士官学校であった時代に、天皇が横浜線原町田駅(町田駅)から士官学校まで行幸をしたことに由来する。
- 相武台入谷バイパス(神奈川県座間市・座間跨道橋 - 座間市・座間警察前交差点)
重複区間[編集]
- 神奈川県道46号相模原茅ヶ崎線(座間上宿交差点 - 相模大橋東交差点)
- 神奈川県道42号藤沢座間厚木線(座間下宿交差点 - 座間二丁目交差点)
- 神奈川県道40号横浜厚木線(河原口交差点 - 東町郵便局前交差点)
- 神奈川県道43号藤沢厚木線(相模大橋東交差点 - 東町郵便局前交差点)
道路施設[編集]
橋梁[編集]
トンネル[編集]
- 相模原隧道
- 座間隧道
交通データ[編集]
平成22年(2010年)時点での町田厚木線の交通状況について、
- 神奈川県内を通る本道路の交通については以下の通りになっている[2]。
交通調査地点 | 昼間12時間自動車類交通量 | 24時間自動車類交通量 | 道路部幅員 | 車道部幅員 | 車道幅員 | 歩道幅員 | 車線数 | |||||
小型車 | 大型車 | 合計 | 小型車 | 大型車 | 合計 | 上り | 下り | |||||
相模原市南区上鶴間本町1-37 | 9883台 | 1068台 | 10951台 | 13940台 | 1829台 | 15769台 | 12.00m | 7.50m | 6.80m | 2.80m | 1.80m | 2 |
座間市相模が丘1-26 | 10614台 | 1036台 | 11650台 | 14930台 | 1846台 | 16776台 | 12.00m | 7.50m | 6.80m | 2.80m | 1.80m | 2 |
座間市相武台1丁目4761 | 11499台 | 1845台 | 13344台 | 16442台 | 2773台 | 19215台 | 16.85m | 12.25m | 7.50m | 2.30m | 2.30m | 2 |
地理[編集]
通過する自治体[編集]
交差する道路[編集]
- 東京都道47号八王子町田線(町田街道、東京都町田市・原町田三丁目交差点)
- 東京都道47号八王子町田線(東京都町田市)
- 国道16号(神奈川県相模原市・谷口陸橋下交差点)
- 神奈川県道50号座間大和線・神奈川県道507号相武台相模原線(座間市・相武台団地入口交差点)
- 神奈川県道51号町田厚木線バイパス(座間市・座間跨道橋・座間市消防本部前交差点)
- 神奈川県道46号相模原茅ヶ崎線(座間市・座間上宿交差点)
- 神奈川県道42号藤沢座間厚木線(座間市・座間下宿交差点)
- 神奈川県道42号藤沢座間厚木線(座間市・座間二丁目交差点)
- 神奈川県道51号町田厚木線バイパス(座間市・座間警察前交差点)
- 国道246号(海老名市・下今泉交差点)
- 神奈川県道40号横浜厚木線(海老名市・河原口交差点)
- 神奈川県道43号藤沢厚木線・神奈川県道46号相模原茅ヶ崎線(海老名市・相模大橋東交差点)
- 神奈川県道43号藤沢厚木線・神奈川県道601号酒井金田線(厚木市・東町郵便局交差点)
バイパス区間[編集]
- 神奈川県道51号町田厚木線(座間市・座間跨道橋)
- 神奈川県道42号藤沢座間厚木線(座間市・星の谷観音坂下交差点)
- 神奈川県道51号町田厚木線・神奈川県道46号相模原茅ヶ崎線(座間市・座間警察前交差点)
沿線の鉄道[編集]
バス路線[編集]
本道路に路線バスとして神奈川中央交通東(神奈中バス)が乗り入れており、行幸道路の間では相模原営業所のバスが通過している。
周辺[編集]
- 勝楽寺
- 町田市立中央図書館
- 谷口小学校
- 相模女子大学
- 相模原市南区合同庁舎
- 相模原市消防局南消防署
- 神奈川県高相合同庁舎
- 鶴の台小学校
- 座間郵便局
- 相武台病院
- 座間市消防本部
- 座間総合病院
- 富士山公園
- 星谷寺
- 座間警察署
脚注[編集]
- ^ 『東京都道路現況調書 平成28年度』東京都建設局道路管理課、2016年1月、82頁。
- ^ 道路交通センサス一般交通量調査箇所別基本表(PDF).神奈川県. 平成22年度. 25、26ページ参照。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|
|