東京都道451号江戸川堤防線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
特例都道 | |
---|---|
東京都道451号 江戸川堤防線 | |
起点 | 東京都葛飾区 |
終点 | 東京都江戸川区 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
東京都道451号江戸川堤防線(とうきょうとどう451ごう えどがわていぼうせん)とは、東京都葛飾区と江戸川区を結ぶ江戸川沿いを通る特例都道である。
起点・終点[編集]
- 起点:葛飾区東金町8丁目付近(葛飾橋西詰交差点北方、東京都・埼玉県境)[1][2]
- 終点:江戸川区篠崎町3丁目、ポニーランド前交差点(東京都道450号新荒川葛西堤防線)[1][2]
通過する自治体[編集]
交差する道路[編集]
- 東京都道54号松戸草加線(葛飾橋西詰交差点)
- 国道298号(交差点名称なし)
- 国道6号(新葛飾橋付近)
- 東京都道60号市川四ツ木線(中小岩小学校交差点)
- 国道14号・千葉街道(一里塚交差点)
- 国道14号・京葉道路(江戸川区篠崎町付近、立体交差)
脚注[編集]
関連項目[編集]
|
カテゴリ: