| この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。 出典検索?: "東海大学出版部" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2016年3月) |
東海大学出版部(とうかいだいがくしゅっぱんぶ)は、神奈川県平塚市にある学校法人東海大学の出版機関。
概要[編集]
大学の教育・研究・啓蒙の各機能に寄与すべく、学術研究成果の刊行、学問の普及を目指す教養啓蒙書の刊行、教育活動の役割を担う教科書の刊行を基本とした出版活動を展開している。東海大学の出版部として、同大学の紀要なども出版している。
東海大学創立者の松前重義の提唱によって1962年に設立された。大学出版部協会、日本書籍出版協会などに加盟している。
沿革[編集]
- 1962年4月 - 東海大学出版会を設立。
- 2012年4月 - 創設50周年を迎える。
- 2014年4月 - 東海大学出版会を東海大学出版部へ名称を変更。
主な刊行物[編集]
- 『松前重義著作集』(東海新書)
- 『足利惇氏著作集』
- 『黒帯にかけた青春』(山下泰裕、1986/10/1)
- 『日本産魚類検索 全種の同定 第三版』(中坊徹次編、2013.2.26刊)
- 『アリの巣の生きもの図鑑』(丸山宗利他著、2013.2.20刊)
- 『右利きのヘビ仮説』(細将貴著、2012.2.20刊)
- 『孤独なバッタが群れるとき』(前野ウルド浩太郎著、2012.11.20刊)
- 『素数夜曲-女王陛下のLISP』(吉田武著、2012.6.28刊)
- 『新装版 オイラーの贈物』(吉田武著、2010.1.23刊)
- 『虚数の情緒-中学生からの全方位独学法』(吉田武著、2000.2.20刊)
- 月刊誌『望星』
主なシリーズ[編集]
- 東海新書
- 東海科学選書
- 東海大学文化選書
- 東海選書
- 東海大学古典叢書
- 北欧文化シリーズ
- 東海大学ライフサイエンスシリーズ
- フィールド図鑑
- 動物 その適応戦略と社会
- 東海大学蔵桃園文庫影印叢書
- 職場とこころの健康
- 新版地学教育講座
- フィールドの生物学
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
 |
ウィキメディア・コモンズには、東海大学出版部に関連するカテゴリがあります。 |
学校法人東海大学 |
---|
東海大学 |
歴史 | |
---|
研究科 | |
---|
学部 | |
---|
課程 | |
---|
キャンパス |
- 湘南キャンパス
- 代々木キャンパス
- 高輪キャンパス
- 清水キャンパス
- 伊勢原キャンパス
- 熊本キャンパス
- 阿蘇キャンパス
- 札幌キャンパス
|
---|
研究科 (学生募集停止) | |
---|
学部 (学生募集停止) | |
---|
教養部 (学生募集停止) | |
---|
キャンパス (廃止) | |
---|
キャンパス (転用) | |
---|
体育会 | |
---|
文化会 | |
---|
プロジェクト | |
---|
|
---|
歴史 |
|
---|
設置校 |
大学 | |
---|
短期大学部 | |
---|
短期大学 | |
---|
高等学校 | |
---|
高等学校 (通信制) | |
---|
高等学校・中等部 | |
---|
小学校 | |
---|
幼稚園 | |
---|
海外教育機関 | |
---|
|
---|
連携校 |
|
---|
姉妹校 |
|
---|
旧関連法人 (合併) |
|
---|
旧設置校 (関係校・統合校・廃止校) |
大学 | |
---|
短期大学部 | |
---|
短期大学 | |
---|
高等学校 | |
---|
高等学校 (通信制) | |
---|
中等部 | |
---|
海外教育機関 | |
---|
|
---|
関連機関 |
研究機構 | |
---|
研究所 | |
---|
研究センター | |
---|
海洋調査研修船 | |
---|
旧海洋調査研修船 | |
---|
ラジオ放送 | |
---|
生涯学習 | |
---|
出版 | |
---|
ホテル | |
---|
|
---|
関連施設 |
|
---|
関連人物 | |
---|
|