東西学生クラブ対抗試合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
東西学生クラブ対抗試合(とうざいがくせいクラブたいこうしあい)は、日本ラグビーフットボール協会・関東ラグビーフットボール協会・関西ラグビーフットボール協会主催の大学クラブチームによるラグビー日本一決定戦である。埼玉県ラグビーフットボール協会協力のもと、毎年12月に熊谷ラグビー場で、東西学生クラブ覇者による対抗試合(一発勝負)が行われる。最多優勝は早稲田大学(6回)。
概要[編集]
大学には、体育会ラグビー部の他に、学部単位などの学生クラブチームが多数存在する。2001年までは、関東や関西といった地域での完結した大会は存在したが、全国大会は存在していなかった。 そこで、今までより学生クラブチームの交流を盛んにして大学ラグビー発展へつながるよう、2002年に東西の学生クラブの覇者によって学生クラブ日本一を決める「第1回東西学生クラブ対抗試合」が発足した。
歴代成績[編集]
回 | 関東/東日本 | スコア | 関西/西日本 |
---|---|---|---|
1 | 慶應大学BYB | 12-34 | 立命館大学グラスルーツ |
2 | 早稲田大学リスの会 | 15-24 | 同志社大学H&T |
3 | 慶應大学BYB | 36-19 | 立命館大学グラスルーツ |
4 | くるみクラブ | 64-33 | 同志社大学H&T |
5 | 慶應大学BYB | 35-34 | 立命館大学グラスルーツ |
6 | 早稲田大学こんぷれっくす | 35-34 | 近畿大学ドルフィンズ |
7 | 早稲田大学こんぷれっくす | 65-38 | 近畿大学ドルフィンズ |
8 | 明治大学MRC | 65-38 | 関西学院大学上ヶ原RC |
9 | 早稲田大学GWRC | 24-24 | 関西学院大学上ヶ原RC |
10 | 早稲田大学こんぷれっくす | 60-7 | 関西学院大学上ヶ原RC |
11 | 慶應大学BYB | 21-7 | 関西学院大学上ヶ原RC |
12 | RKU | 46-13 | 関西学院大学上ヶ原RC |
13 | 早稲田大学GWRC | 31-17 | 京都産業大学ラビッツ |
14 | 早稲田大学GWRC | 26-10 | 関西学院大学上ヶ原RC |
15 | 明治大学MRC | 44-5 | 関西学院大学上ヶ原RC |
16 | 明治大学MRC | 24-15 | 関西学院大学上ヶ原RC |
17 | 法政大学工学部連合会 | 12-17 | 関西学院大学上ヶ原RC |
18 | 拓殖大学オリバーズ | 78-7 | 立命館大学グラスルーツ |
19 | 山梨学院大学 Green Eagles | 103-0 | 同志社大学H&T |
※詳細の結果は、外部リンクを参照。
関連項目[編集]
男子の公式戦[編集]
- 全国大学ラグビーフットボール選手権大会
- 全国地区対抗大学ラグビーフットボール大会
- 全国大学オールスターゲーム(東西学生対抗試合)
女子の公式戦[編集]
参考[編集]
外部リンク[編集]
|
|