東西学生対抗試合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東西学生対抗試合(とうざいがくせいたいこうじあい)は、日本ラグビーフットボール協会が主催していた日本のラグビー大会。1946年度から2008年度まで開催された。
概要[編集]
その年の全国大学選手権に出場した大学を中心に、選抜された選手が東西に分かれて戦った。
第1回(1946年度)から第22回(1967年度)までは関東大学対抗戦に所属する選手から選抜された関東代表と関西大学対抗戦に所属する選手から選抜された関西代表が戦い、第23回(1968年度)からは主に関東大学対抗戦Aと関東大学リーグ戦1部に所属する選手から選抜された東軍代表、主に関西大学Aリーグと九州学生リーグI部に所属する選手から選抜された西軍代表が戦った。
「東高西低」の傾向が強く、通算成績は関東が53勝、関西が10勝。第63回(2008年度)をもって終了することになった。
歴代記録[編集]
回数 | 試合日 | スコア | グラウンド |
---|---|---|---|
1 | 1947年3月30日 | 関東48-3関西 | 神宮競技場 |
2 | 1948年2月11日 | 関西18-14関東 | 花園ラグビー場 |
3 | 1949年2月13日 | 関東26-16関西 | 東京ラグビー場 |
4 | 1950年1月22日 | 関東25-12関西 | 西宮球技場 |
5 | 1951年1月21日 | 関東57-9関西 | 東京ラグビー場 |
6 | 1952年1月20日 | 関東43-9関西 | 花園ラグビー場 |
7 | 1953年1月15日 | 関東47-10関西 | 東京ラグビー場 |
8 | 1954年1月17日 | 関東27-13関西 | 花園ラグビー場 |
9 | 1955年1月23日 | 関東58-13関西 | 秩父宮ラグビー場 |
10 | 1956年1月22日 | 関東37-11関西 | 花園ラグビー場 |
11 | 1957年1月20日 | 関東41-15関西 | 秩父宮ラグビー場 |
12 | 1958年1月19日 | 関東27-8関西 | 花園ラグビー場 |
13 | 1959年1月25日 | 関東33-19関西 | 瑞穂ラグビー場 |
14 | 1960年1月17日 | 関東59-14関西 | 瑞穂ラグビー場 |
15 | 1961年1月22日 | 関東11-3関西 | 瑞穂ラグビー場 |
16 | 1962年1月21日 | 関東24-8関西 | 瑞穂ラグビー場 |
17 | 1963年1月20日 | 関東43-3関西 | 瑞穂ラグビー場 |
18 | 1964年1月19日 | 関東16-9関西 | 瑞穂ラグビー場 |
19 | 1965年1月24日 | 関西16-12関東 | 瑞穂ラグビー場 |
20 | 1966年1月23日 | 関東55-11関西 | 瑞穂ラグビー場 |
21 | 1967年1月22日 | 関西16-13関東 | 瑞穂ラグビー場 |
22 | 1968年1月21日 | 関東31-16関西 | 瑞穂ラグビー場 |
23 | 1969年1月19日 | 東軍24-23西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
24 | 1970年1月18日 | 東軍35-33西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
25 | 1971年1月24日 | 東軍50-14西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
26 | 1972年1月23日 | 東軍35-27西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
27 | 1973年1月21日 | 東軍60-11西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
28 | 1974年1月20日 | 西軍27-25東軍 | 瑞穂ラグビー場 |
29 | 1975年1月19日 | 東軍51-9西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
30 | 1976年1月18日 | 東軍49-21西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
31 | 1977年1月23日 | 東軍42-16西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
32 | 1978年1月22日 | 西軍34-30東軍 | 瑞穂ラグビー場 |
33 | 1979年1月21日 | 東軍41-13西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
34 | 1980年1月20日 | 東軍39-35西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
35 | 1981年1月25日 | 東軍25-16西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
36 | 1982年1月24日 | 東軍30-17西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
37 | 1983年1月23日 | 西軍12-9東軍 | 瑞穂ラグビー場 |
38 | 1984年1月22日 | 東軍51-19西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
39 | 1985年1月20日 | 西軍28-20東軍 | 瑞穂ラグビー場 |
40 | 1986年1月19日 | 西軍37-26東軍 | 瑞穂ラグビー場 |
41 | 1987年1月18日 | 東軍15-10西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
42 | 1988年1月24日 | 東軍24-12西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
43 | 1989年1月22日 | 東軍39-0西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
44 | 1990年1月21日 | 西軍31-30東軍 | 瑞穂ラグビー場 |
45 | 1991年1月27日 | 東軍38-34西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
46 | 1992年1月26日 | 東軍58-9西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
47 | 1993年1月24日 | 東軍63-13西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
48 | 1994年2月20日 | 東軍56-38西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
49 | 1995年2月19日 | 東軍62-26西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
50 | 1996年2月25日 | 東軍58-14西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
51 | 1997年2月23日 | 東軍55-50西軍 | 秩父宮ラグビー場 |
52 | 1998年3月1日 | 東軍42-36西軍 | 花園ラグビー場 |
53 | 1999年3月28日 | 東軍72-17西軍 | 秩父宮ラグビー場 |
54 | 2000年1月23日 | 東軍31-22西軍 | 花園ラグビー場 |
55 | 2001年1月21日 | 西軍81-47東軍 | 秩父宮ラグビー場 |
56 | 2002年1月27日 | 東軍85-31西軍 | 秩父宮ラグビー場 |
57 | 2003年1月19日 | 東軍120-28西軍 | 花園ラグビー場 |
58 | 2004年1月25日 | 東軍108-29西軍 | 秩父宮ラグビー場 |
59 | 2005年1月16日 | 東軍45-17西軍 | 秩父宮ラグビー場 |
60 | 2006年1月15日 | 東軍67-38西軍 | 花園ラグビー場 |
61 | 2007年1月21日 | 東軍72-5西軍 | 秩父宮ラグビー場 |
62 | 2008年1月20日 | 東軍89-24西軍 | 花園ラグビー場 |
63 | 2009年1月18日 | 東軍102-14西軍 | 瑞穂ラグビー場 |
参考文献[編集]
- 日比野弘の日本ラグビー全史 314-315ページ
|