松田利仁亜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
まつだ りにあ 松田 利仁亜 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1979年5月30日(41歳) |
最終学歴 | 早稲田大学卒業 |
勤務局 | NHK放送センター |
部署 | 東京アナウンス室 |
職歴 | 大分→秋田→東京アナウンス室→松山→東京アナウンス室 |
活動期間 | 2002年 - |
ジャンル | 地域報道 |
公式サイト | NHK・松田 利仁亜 |
出演番組・活動 | |
出演中 | 本文参照 |
出演経歴 | 本文参照 |
松田 利仁亜(まつだ りにあ、1979年5月30日 - )は、NHKのアナウンサー。
人物[編集]
山形県村山市出身[1]。山形県立山形南高等学校を経て、早稲田大学を卒業後、2002年(平成14年)4月に入局[2]。
アナウンサーになるきっかけは、1998年の長野オリンピックと2000年のシドニーオリンピックがきっかけだった[3]。
現在の担当番組[編集]
- 首都圏情報 ネタドリ!(メインキャスター)(2018年4月13日 - )
- チョイス@病気になったとき(チョイスアドバイザー)(2020年4月 - )
- Eテレ0655 (ナレーション)(2020年4月 - )
過去の担当番組[編集]
- 大分放送局時代
- 大分県のニュース・中継・リポート
- 秋田放送局時代
- ニュースこまち(キャスター)(2008年3月3日 - 2010年3月19日)
- 東京アナウンス室時代(1度目)
- あさイチ リポーター (2010年4月 - 2013年3月)
- 情報LIVE ただイマ! リポーター (2012年10月 - 2013年2月)
- ニュースウオッチ9 フィールドリポーター(2013年3月22日 - 2014年3月14日)
- 松山放送局時代
- 東京アナウンス室時代(2度目)
- 金曜イチから(メインキャスター)(2017年3月17日 - 2018年3月16日)
- ごごナマ(リポーター)(2017年4月 - 2019年3月)
- 2018年7月の平成30年7月豪雨発生時には勤務経験のある松山局に応援で派遣され、災害情報を中心にローカルニュースを担当した。
- アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2018全国大会(実況:2018年11月25日(BS1)・2018年12月24日(総合テレビ))
- ゆく時代くる時代〜平成最後の日スペシャル〜(2019年4月30日)
- 平野レミの早わざレシピ!2020初春(2020年1月12日)
同期のアナウンサー[編集]
脚注[編集]
- ^ a b ザテレビジョン スタ☆スケ
- ^ 『NHKウィークリーステラ』2018年4月9日号
- ^ アナウンサー仕事の流儀 松田利仁亜