森ひろ子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
もり ひろこ 森 ひろ子 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 |
平田 弘子 (ひらた ひろこ)[1](旧姓:徳升[2]) |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1933年8月17日(87歳) |
血液型 | B型[4] |
職業 | 声優、舞台女優 |
公称サイズ([5]時点) | |
身長 / 体重 | 154 cm / 45 kg |
声優活動 | |
活動期間 | 1960年代 - |
ジャンル | アニメ、吹き替え |
女優活動 | |
活動期間 | 1950年代 - |
ジャンル | 舞台 |
森 ひろ子(もり ひろこ、1933年8月17日[6] - )は、日本の女性声優、舞台女優。愛知県出身。
経歴[編集]
以前はNHK浜松放送劇団[7]、劇団戯曲座[2]、劇団葦[2]、劇団もず[7]、プロダクション河[7]、オフィス央[7]、ぷろだくしょんバオバブ[3]に所属していた。
人物[編集]
声種はメゾソプラノ[7]からアルト[5]。方言は三河弁[3]。
趣味は日本舞踊、読書[3]。資格は普通自動車二種免許[3]。
出演作品[編集]
※太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 1967年
- 1968年
-
- 妖怪人間ベム(ベラ[9])
- 怪物くん(TBS版)
- 1969年
- 1971年
- 1973年
-
- 科学忍者隊ガッチャマン(ギャラクター女隊長、女校長)
- 1976年
- 1980年
-
- ニルスのふしぎな旅(ウィンド・エア)
- 2002年
-
- GetBackers-奪還屋-(おばあさん)
- 2005年
-
- SPEED GRAPHER(豪徳寺社長)
- 2009年
-
- ご姉弟物語(キヌ)
- 2011年
- 2014年
-
- 名探偵コナン(舎川睦実)
OVA[編集]
2003年
- サクラ大戦 エコール・ド・巴里(タレブー婦人)
2004年
- サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里(タレブー婦人)
劇場アニメ[編集]
1971年
2004年
2009年
- チョコレート・アンダーグラウンド(バビおばさん[11])
ゲーム[編集]
2001年
- サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜(タレブー婦人)
吹き替え[編集]
映画[編集]
- 赤い河(フェン)
- 裏街
- 華麗なるペテン師たち
- 恐怖の報酬(リンダ〈ヴェラ・クルーゾー〉)※NETテレビ版
- 九月になれば(ローザ〈ジーナ・ロロブリジーダ〉)
- 殺しが静かにやって来る(ポーリーン)
- 世界を彼の腕に
- 草原の輝き(ジニー)※NETテレビ版
- チャタレイ夫人の恋人(ヒルダ)
- チャンピオン(グレース)※NETテレビ版
- 永遠に美しく… ※日本テレビ版
- メン・イン・ブラック(エデルソン)※日本テレビ版
ドラマ[編集]
- ER緊急救命室
- シーズンⅠ #7、#17(カーリー)
- シーズンXI #11(チェリス・バーンズ〈マーラ・ギブス〉)
- ウーマン ラブ ウーマン(イーディ〈ヴァネッサ・レッドグレイヴ〉)
- FBIアメリカ連邦警察 #14(カレン・メイソン:ジャクリーン・スコット)、#40(ジューン・マンガー:ジャクリーン・スコット)
- FBI 失踪者を追え!2(パパピッシュ)
- 逃亡者 (1963年のテレビドラマ) #38(エイミー・アダムス:パトリシア・スミス)、#78(ポーラ:ニタ・タルボッ)、#119・#120(ドナ・キンブル:ジャクリーン・スコット)
- ロックフォードの事件メモ
アニメ[編集]
- おくびょうなカーレッジくん(ミュリエル・バッグ)
- カーズ(リジー)
人形劇[編集]
- サンダーバード(モデル・マドレーヌ)
CM[編集]
- カートゥーン ネットワークスポットCM(ミュリエル・バッグ)
出典[編集]
- ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年8月10日、295頁。ISBN 4-415-00878-X。
- ^ a b c d 「新劇便覧」『テアトロ』、カモミール社、1965年8月、 322頁。
- ^ a b c d e “森 ひろ子”. ぷろだくしょんバオバブ. 2020年1月17日閲覧。
- ^ 『声優名鑑 アニメーションから洋画まで…』近代映画社、1985年、160頁。
- ^ a b “森 ひろ子”. タレントデータバンク. 2020年1月17日閲覧。
- ^ 『'84 芸能手帳タレント名簿録』連合通信社・音楽専科社、1984年、226頁。
- ^ a b c d e 『声優の世界-アニメーションから外国映画まで』朝日ソノラマ〈ファンタスティックコレクション別冊〉、1979年10月30日、106頁。
- ^ “パーマン”. メディア芸術データベース. 2016年10月10日閲覧。
- ^ “妖怪人間ベム”. メディア芸術データベース. 2016年10月1日閲覧。
- ^ “STEAM BOY”. メディア芸術データベース. 2016年8月17日閲覧。
- ^ “チョコレート アンダーグラウンド ぼくらのチョコレート戦争”. メディア芸術データベース. 2016年8月10日閲覧。