森トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年8月) |
概要 | |
---|---|
位置 | 長野県 |
現況 | 供用中 |
所属路線名 | E18 上信越自動車道 |
起点 | 長野県千曲市 |
終点 | 長野県千曲市 |
運用 | |
所有 | 東日本高速道路株式会社 |
通行対象 | 自動車 |
技術情報 | |
全長 |
(上り線)1,421m (下り線)1,450m |
道路車線数 |
(上り線)2車線 (下り線)2車線 |
森トンネル(もりトンネル)は、長野県千曲市の上信越自動車道にあるトンネル。
トンネル長[編集]
- 上り線(藤岡方面) 1,421m
- 下り線(長野・上越方面) 1,450m
概要[編集]
千曲川さかきPAと更埴JCTの間にあるトンネル。暫定2車線であった頃は、隣接する五里ヶ峯トンネルから伸びる渋滞が森トンネルから更埴JCTまで続いていた。
2004年7月17日に上り線トンネルが本格供用され4車線化。上り線には、森トンネル手前にトンネル信号機が設置されている。
沿革[編集]
隣[編集]
脚注[編集]