武田愛斗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
埼玉西武ライオンズ #53 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | 大阪府堺市堺区[1] |
生年月日 | 1997年4月6日(23歳) |
身長 体重 |
178 cm 84 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 2015年 ドラフト4位 |
初出場 | 2017年6月16日 |
年俸 | 840万円(2020年)[2] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
この表について
|
武田 愛斗(たけだ あいと、旧姓:大瀧(おおたき)、1997年4月6日 - )は、大阪府堺市堺区出身[1]のプロ野球選手(外野手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。2016年7月15日より登録名を「愛斗」としている[3]。
経歴[編集]
プロ入り前[編集]
小学校2年生の時に浜寺ボーイズで野球を始め、投手、遊撃手、中堅手としてプレーし[4]、中学生時代は同ボーイズの中学部に所属。2年後輩には後に西武でチームメイトとなる西川愛也がいる[5]。
花咲徳栄高校では1年生時の秋にベンチ入りし、2年生時の春に4番・中堅手を務める[5]。3年生の夏の甲子園では3試合に4番・中堅手として出場、初戦でのランニングホームランなど[6]、計14打数7安打、1本塁打、4打点、打率.500[7]。
2015年10月12日のプロ野球ドラフト会議で埼玉西武から4位指名を受け[8]、契約金4,000万円、年俸600万円(金額は推定)で入団[9]。背番号は、浜寺ボーイズでの監督の誕生日5月3日にちなみ、53[10]。
西武時代[編集]
2016年は一軍出場がなかった。
2017年、6月16日の対中日ドラゴンズ戦で代打出場し一軍初出場した。この年は9試合に出場した。
2018年は2試合に出場。
2019年、4月25日の対千葉ロッテマリーンズ戦では8回から代走で出場すると、延長10回にプロ初安打となる二塁打を放ち決勝点を挙げた[11]。前年より出場機会を大幅に増やし42試合に出場した。
選手としての特徴[編集]
高校時代の50メートル走のタイムは6秒0[5]、遠投は120メートル[5]。
詳細情報[編集]
年度別打撃成績[編集]
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | 西武 | 9 | 6 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | .000 | .167 | .000 | .167 |
2018 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000 | |
2019 | 42 | 57 | 53 | 7 | 8 | 1 | 0 | 0 | 9 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 2 | 0 | 11 | 2 | .151 | .196 | .170 | .366 | |
2020 | 7 | 14 | 13 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | .154 | .143 | .154 | .297 | |
NPB:4年 | 60 | 80 | 74 | 9 | 10 | 1 | 0 | 0 | 11 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 20 | 4 | .135 | .177 | .149 | .326 |
- 2020年度シーズン終了時
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
外野 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2017 | 西武 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1.000 |
2018 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | |
2019 | 35 | 44 | 1 | 1 | 0 | .978 | |
2020 | 6 | 5 | 0 | 1 | 0 | .833 | |
通算 | 49 | 51 | 1 | 2 | 0 | .963 |
- 2020年度シーズン終了時
記録[編集]
- 初出場:2017年6月16日、対中日ドラゴンズ1回戦(ナゴヤドーム)、9回表に菊池雄星の代打で出場
- 初打席:同上、9回表に丸山泰資から死球
- 初先発出場:2017年7月7日、対東北楽天ゴールデンイーグルス10回戦(Koboパーク宮城)、9番・右翼手で先発出場
- 初安打・初打点:2019年4月25日、対千葉ロッテマリーンズ6回戦(ZOZOマリンスタジアム)、10回表に唐川侑己から左翼線決勝適時二塁打
背番号[編集]
- 53 (2016年 - )
登録名[編集]
- 大瀧 愛斗(おおたき あいと、2016年 - 同年7月14日)
- 愛斗(あいと、2016年7月15日 - )
脚注[編集]
- ^ a b 2016プロ野球12球団全選手カラー百科名鑑 廣済堂出版発行(ISBN 978-4-331-80325-7) 87頁
- ^ 西武 - 契約更改 - プロ野球. 日刊スポーツ. 2019年12月26日閲覧。
- ^ “選手登録名の変更について”
- ^ 西武ドラ4大滝 ビッグマウス始動 オコエ意識「負けている気しない」 スポニチ Sponichi Annex 2016年1月8日掲載
- ^ a b c d オリックスが「谷2世」花咲徳栄・大滝リストアップ 日刊スポーツ 2015年10月7日紙面から掲載
- ^ 花咲徳栄ランニング弾大滝に監督「前半ガチガチ」 日刊スポーツ 2015年8月11日掲載
- ^ 第97回高校野球選手権 8月11日第4試合結果、8月15日第2試合結果、8月17日第2試合結果 スポニチ Sponichi Annex
- ^ 2015年ドラフト会議 全指名選手 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト 2015年10月22日配信
- ^ 西武 3位野田、4位大滝、6位本田の入団決定 スポニチ Sponichi Annex 2015年11月19日掲載
- ^ 本日12/11「2015ドラフト新入団選手発表会」を実施! 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト 2015年12月11日配信。埼玉西武、ドラ4・大滝と仮契約 背番号は53「自分にもチャンス」 埼玉新聞 2015年11月20日掲載。
- ^ 西武愛斗プロ初安打がV打、辻監督からは愛のむち .日刊スポーツ 2019年4月25日掲載
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 個人年度別成績 愛斗 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)、 The Baseball Cube
- 選手名鑑 53 愛斗 - 埼玉西武ライオンズ オフィシャルサイト
|
|