永平寺駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
永平寺駅* | |
---|---|
![]() 駅舎 | |
えいへいじ Eiheiji | |
◄市野々 (2.2km) | |
所在地 | 福井県吉田郡永平寺町 |
所属事業者 | 京福電気鉄道 |
所属路線 | 永平寺線 |
キロ程 | 24.6km(金津起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 対面式ホーム2面2線 |
開業年月日 | 1925年(大正14年)9月16日 |
廃止年月日 | 2002年(平成14年)10月21日** |
備考 | **2001年(平成13年)6月25日より休止 |
永平寺駅(えいへいじえき)は福井県吉田郡永平寺町にあった京福電気鉄道(福井支社)永平寺線の駅。第1回中部の駅百選にも選出された。
駅構造[編集]
対面式ホーム2面2線の駅であったが、駅舎に近いホームのみ使っていた。
歴史[編集]
- 1925年(大正14年)9月16日 永平寺鉄道永平寺口(後の東古市) - 永平寺門前間開業に合わせ永平寺門前駅として開業。
- 1938年(昭和13年)4月18日 吉祥山永平寺寄りに400m移転し、永平寺駅に改称。
- 2001年(平成13年)6月25日 前日に越前本線(現在のえちぜん鉄道勝山永平寺線)保田 - 発坂間で発生した衝突事故により運転休止。
- 2002年(平成14年)10月21日 永平寺線東古市 - 当駅間廃線に伴い廃駅。
- 2005年(平成17年) 駅舎・ホームなどの建物が解体される。
- 解体前はバスの待合室として使われていた。
駅周辺[編集]
- 吉祥山永平寺
- 国道364号
隣の駅[編集]
- 京福電気鉄道
- 永平寺線
- 市野々駅 - 永平寺駅
|
|