王寺鉄道部(おうじてつどうぶ)とは、奈良県北葛城郡王寺町にある西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道部の一つである。
本項では、王寺・五条地区での車両基地についても記述する。
概要[編集]
ローカル線の活性化と効率的な鉄道運営ができるように1991年4月1日から鉄道部制度を導入し、奈良県内の地方交通線である桜井線(奈良駅構内を除く)全線と和歌山線王寺駅(構内を除く) - 五条駅間を王寺鉄道部が運営するように改められた[1]。
王寺駅構内に位置しており、近畿統括本部の大阪支社が管轄している。
乗務範囲[編集]
歴史[編集]
脚注[編集]
- ^ 『JR気動車客車編成表 '92年版』ジェー・アール・アール、1992年。ISBN 4-88283-113-9。
- ^ 『国鉄車両配置表 '79』交友社、1979年。
- ^ a b ジェー・アール・アール編『復刻版 国鉄電車編成表1986.11 ダイヤ改正』交通新聞社、2009年。ISBN 978-4-330-10609-0。
- ^ ジェー・アール・アール『JR気動車客車編成表 2010』交通新聞社、2010年。ISBN 978-4-330-14710-9。
関連項目[編集]