田中友香理
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。2011年3月) ( |
たなか ゆかり 田中 友香理 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1977年2月20日(44歳) |
血液型 | B型 |
最終学歴 | 近畿大学卒業 |
職歴 |
山陰放送契約アナウンサー (2006年 - ) |
活動期間 | 23歳のときから活動 |
ジャンル | 情報番組 |
配偶者 | 有り |
公式サイト | 公式プロフィール |
担当番組・活動 | |
出演中 |
『音楽の風車』 『午後はドキドキ!』 『パルディア』 |
出演経歴 |
『テレポート山陰』 『土曜亭らじおDON!』 『サタナビ!』 |
田中 友香理(たなか ゆかり、1977年2月20日[1] - )は、山陰地方を拠点に活動[2]している日本のフリーアナウンサー。
来歴[編集]
大阪府大阪市出身、鳥取県米子市在住[2]。近畿大学卒業[3]。
23歳のときに放送業界での活動を開始[4]。大阪テレビタレントビューロー (TTB) に所属し、近畿地方のイベントとテレビ番組・ラジオ番組を中心に活動した。読売テレビ (ytv) では提供クレジットや天気予報などのアナウンス業務に携わり、FM大阪 (fmo) では単発特別番組の出演者を務めた[3]。
その後、2006年に山陰放送 (BSS) の契約アナウンサーになる[5]。当初は1年契約であったが[2]、そのまま契約を更新。そして契約3年目の2009年1月8日に同局の社員と結婚[2][5]。派遣勤務開始とともに住み始めた米子市に定住し、3児の母になる[2][5]。
担当番組[編集]
テレビ番組[編集]
- ズームイン!!サタデー(読売テレビ)[3]
- テレポート山陰(山陰放送、2007年4月 - 2008年4月) - 火曜・木曜担当
- 夢住宅2011(中海テレビ) - MC、リポーター[3]
- まいどっ♪(山陰放送、2015年10月 - 2019年9月) - リポーター[4]
- パルディア(中海テレビ)[6]
ラジオ番組[編集]
- 土曜亭らじおDON!(BSSラジオ、2006年4月 - 2009年10月)
- 音楽の風車(BSSラジオ)
- しんじないと倶楽部(BSSラジオ)
- サタナビ!(BSSラジオ)
- 午後はドキドキ!(BSSラジオ)-水曜担当
- あもーれ!マッタリーノ(RSKラジオ)-月曜担当
執筆[編集]
フリーペーパー[編集]
- あげそげ(有限会社エスプランニング) - コラム執筆
脚注[編集]
- ^ “アナウンサー・パーソナリティー プロフィール・田中 友香理”. 山陰放送. 2020年4月29日閲覧。
- ^ a b c d e 「未来切符 幸せを探して (2) Iターンのフリーアナウンサー 出会い力に子育て両立」 『日本海新聞』 、21頁、2020年1月4日。
- ^ a b c d “田中友香理”. 大阪テレビタレントビューロー. 2013年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月29日閲覧。
- ^ a b 田中友香理 (2019年9月19日). “まいどっ♪最終回&レア回ゴゴモク”. アナウンサー日記・田中 友香理. 山陰放送. 2020年4月29日閲覧。
- ^ a b c 田中友香理 (2019年2月1日). “結婚10周年”. デジタルあげそげ. 有限会社エスプランニング. 2020年4月29日閲覧。
- ^ 本人Twitterアカウント(下記外部リンク節を参照)のプロフィールに記載あり。2020年4月29日閲覧。
外部リンク[編集]
- アナウンサー・パーソナリティー プロフィール・田中 友香理/山陰放送
- アナウンサー日記・田中 友香理/山陰放送
- 田中 友香理 - デジタルあげそげ
- 田中友香理 (@yukari77220) - Twitter
|