田中麻耶
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たなか まや 田中 麻耶 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1991年1月19日(29歳) |
血液型 | A |
最終学歴 | 慶應義塾大学商学部 |
職歴 | 名古屋テレビ放送(2013年 - 2017年) |
活動期間 | 2013年 - |
ジャンル | 情報番組 |
公式サイト | プロフィール |
出演番組・活動 | |
出演中 | 『日テレNEWS24』 |
出演経歴 | 『ドデスカ!』 |
田中 麻耶(たなか まや、1991年1月19日[1] - )は、セント・フォース所属のフリーアナウンサー、元メ~テレアナウンサー。気象予報士[2]。
人物[編集]
兵庫県神戸市出身。慶應義塾大学商学部卒業。大学時代には日本テレビイベントコンパニオンを務める[1]。その時の同期に赤木野々花(NHKアナウンサー)と渋佐和佳奈(元東日本放送、現WOWOWアナウンサー)が居た[1]。
2013年、大学卒業と共に名古屋テレビ放送(メ〜テレ)にアナウンサーとして入社。2013年6月18日のスポットニュースにてアナウンサーデビューを果たす[3]。同年の『速報!甲子園への道』名古屋ローカルパートのMCを担当した[4]。また第95回全国高等学校野球選手権大会を中継した朝日放送の『全国高校野球選手権大会中継』「燃えろ!ねったまアルプス」のコーナーでは東海三県の代表校(愛知県代表:愛知工業大学名電高等学校、岐阜県代表:大垣日本大学高等学校、三重県代表:三重高等学校)のアルプススタンド応援団リポートを担当した[5]。
入社2年目となった2014年4月からは『ドデスカ!』のコーナーリポーターなどを担当していた。
2017年9月末でメ〜テレを退社[6]。同年10月よりセント・フォース所属のフリーアナウンサーへ転身[7]。
出演番組[編集]
〇印は出演中
メ〜テレアナウンサー勤務時[編集]
- 速報!甲子園への道(2013年7月、名古屋ローカルパートMC)
- 全国高校野球選手権大会中継(朝日放送制作、2013年・2014年、「燃えろ!ねったまアルプス」リポーター)
- 全国おもしろニュースグランプリ(2013年12月31日)
- 名古屋行き最終列車(第3弾・第2夜、2015年2月5日、保育士 役)
- パネルクイズ アタック25 女性アナウンサー大会(朝日放送制作、2017年3月5日)- 池谷麻依(テレビ朝日アナウンサー)とペアを組み優勝。
- Spoken!(2015年4月 - 9月、2016年2月 - 2017年5月)
- ザキとロバ(2016年4月29日 - 2017年9月)[注釈 1]
セント・フォース[編集]
- TOKYO MX NEWS(TOKYO MX、2017年10月2日 - 2020年3月31日 、キャスター)[7]
- 〇日テレNEWS24(2020年8月 - キャスター)
脚注[編集]
- ^ a b c 3/22(木)OAのイベコンちゃん 渋佐 和佳奈ちゃん / 赤木野々花ちゃん / 田中麻耶ちゃん イベコンブログ 2012年3月19日付
- ^ a b 美しきお二人と - 榊奈美公式ブログ 2017年12月21日
- ^ 第一歩 新人アナウンサーの田中麻耶です!名古屋テレビ放送アナウンスルーム 2013年6月28日
- ^ 高校野球開幕 新人アナウンサーの田中麻耶です! 名古屋テレビ放送アナウンスルーム 2013年7月12日
- ^ 夏を終えて… 新人アナウンサーの田中麻耶です! 名古屋テレビ放送アナウンスルーム 2013年8月16日
- ^ 4年半ありがとうございました|テクマク“マヤ”コン(2017年9月22日のブログ)。
- ^ a b “元メ〜テレの人気アナ!田中麻耶、フリー転身後即MXキャスター就任”. サンケイスポーツ. (2017年10月1日) 2017年10月1日閲覧。
注釈[編集]
- ^ 通称「マヤさま」。たびたび出演者に無茶ぶりをして出演者が苦しんでるのを見ながら笑っていたため、テロップに「ドSのマヤさまの無茶ぶりの犠牲に」と何度も表示されていた。また、中学の頃の秋山竜次(ロバート が「体育館での女子バレー部を見て家で『おかず』にしていた」とか、山崎弘也(アンタッチャブル)が「包茎」だということなど、卑猥なワードを無理やり言わされ、山崎が「ネットのみんな~」と叫んでいた。
外部リンク[編集]
- プロフィールページ - セント・フォース
- オフィシャルブログ「あまやどり」
- 田中麻耶 (tanakamaya_) - Instagram
|