真土駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
真土駅 | |
---|---|
![]() ホーム | |
まつち Matsuchi | |
◄G35 西ケ方 (5.9 km) (1.7 km) 吉野生 G37► | |
![]() | |
所在地 | 愛媛県北宇和郡松野町蕨生 |
駅番号 | ○G36 |
所属事業者 | 四国旅客鉄道(JR四国) |
所属路線 | ■予土線 |
キロ程 | 51.3 km(若井起点) |
電報略号 | ツチ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
6[1]人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1960年(昭和35年)10月1日 |
備考 | 無人駅 |
真土駅(まつちえき)は、愛媛県北宇和郡松野町蕨生(わらびお)にある、四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅である。駅番号はG36。
愛媛県では最南端の駅で、当駅と1つ前の西ケ方駅との間で県境を越える。
歴史[編集]
駅構造[編集]
1面1線の無人駅。ホームはJR四国で一番短い25mで、ホーム脇に待合所がある。
利用状況[編集]
1日乗降人員推移 [2] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 14 |
2012年 | 18 |
2013年 | 22 |
2014年 | 18 |
2015年 | 18 |
駅周辺[編集]
附近には茶畑が広がる。
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ^ “[opendata-web.site 愛媛県 駅乗降客数]”. 2021年3月11日閲覧。
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年7月4日閲覧
関連項目[編集]
|