石川賢治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石川 賢治(いしかわ けんじ、1945年1月2日[1] - )は、福岡県出身の写真家。月光写真家。月明かりのみを用いて撮影する「月光写真」を撮り続けている。
履歴[編集]
1945年福岡県に生まれる。
1967年日本大学芸術学部写真学科を卒業。同年、ライトパブリシティ写真部入社。
1976年フリーの写真家としてコマーシャルフィルム及びスチルを数多く手掛ける。
1984年から1985年まで日本とサイパンにおいて月光写真の露出テストを繰り返す。
1986年サイパンで本格的に月光写真の撮影を開始、『月光浴』を発表。
以後、月光写真家として世界各地を巡り作品を撮り続け、写真集を多数発表。写真集と個展による発表を中心に活動を続けている。
個展[編集]
- ニューヨーク・Robin Gallery
- ニューヨーク・T&N Gallery
- ラフォーレミュージアム原宿
- ニューヨーク・Jadite Gallery
- 東京・東京マリンギャラリー
- 松山・ラフォーレミュージアム松山
- 平塚・平塚ルミネ
- 東京・ラフォーレミュージアム原宿
- 福岡・福岡市美術館
- 広島・NTTホール
- 大阪・ハービスHALL
- 小倉・ラフォーレ小倉
- 東京・銀座ソニービルホール
- 新潟・ラフォーレ新潟
- 名古屋・名古屋パルコ
- 福岡・イムズホール
- 東京・ラフォーレミュージアム原宿
- 大阪・ハービスHALL
- 東京・銀座ソニービルSOMIDO HALL
- 東京・大丸ミュージアム東京
- 大阪・大丸ミュージアム大阪
- 仙台・藤崎仙台
写真集[編集]
- 1990年10月:『月光浴 Moonlight Blue』小学館
- 1993年4月:『新月光浴 神の降りた夜』集英社
- 1996年4月:『大月光浴 ORIENTAL MOON』小学館
- 1998年3月:『満月の花 Moonlight Flowers』小学館
- 1998年3月:『月光の屋久島』新潮社
- 2001年5月:『地球月光浴』新潮社
- 2003年7月:『京都月光浴』新潮社
脚注[編集]
- ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.472