石鎚山サービスエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石鎚山サービスエリア | |
---|---|
上り施設
|
|
所属路線 | E11 松山自動車道 |
本線標識の表記 | 石鎚山 |
起点からの距離 | 49.9km(川之江JCT起点) |
◄いよ西条IC (13.5km)
(1.9km) いよ小松JCT/IC►
|
|
供用開始日 | 1994年11月16日 |
上り線事務所 | 9:00-17:00(平日) 9:00-18:00(土日祝) |
上り線GS | SOLATO 7:00-22:00 |
下り線事務所 | 9:00-17:00(平日) 8:00-17:00(土日祝) |
下り線GS | SOLATO 7:00-22:00 |
所在地 | 〒799-1101 (上り線)愛媛県西条市小松町新屋敷乙22番地20 (下り線)愛媛県西条市小松町新屋敷乙34番地4 |
石鎚山サービスエリア(いしづちさんサービスエリア)は、愛媛県西条市小松町新屋敷にある松山自動車道のサービスエリアである。
概要[編集]
近隣施設に石鎚山ハイウェイオアシス(道の駅小松オアシス、小松中央公園)があり、専用の連絡道路も完備されており、高速道路を降りることなく利用することができる。石鎚山ハイウェイオアシスは、一般道からも利用できる。また、ハイウェイオアシス内には温泉「椿交流館 椿温泉こまつ」がある。
施設[編集]
上り線(川之江方面)[編集]
- 駐車場
- 大型22台
- 小型76台
- 二輪8台
- トイレ
- ガソリンスタンド(太陽石油(太陽石油販売)7:00 - 22:00、混雑期のみ24時間)
- スナック(伊予鉄会館 24時間)
- ショッピング(伊予鉄会館 24時間)
- 自動販売機
- 携帯電話充電器(24時間)
- インフォメーション・FAXサービス(平日9:00 - 17:00、土曜・日曜・祝日9:00 - 18:00)
- ドッグラン
下り線(松山方面)[編集]
- 駐車場
- 大型21台
- 小型76台
- 二輪8台
- トイレ
- ガソリンスタンド(太陽石油(太陽石油販売)7:00 - 22:00、混雑期のみ24時間)
- レストラン(伊予鉄会館11:00 - 21:00)
- スナック(伊予鉄会館 24時間)
- ショッピング(伊予鉄会館 24時間)
- この先、松山道に24時間営業の売店のあるエリアは存在しない。
- 自動販売機
- 携帯電話充電器(24時間)
- インフォメーション・FAXサービス(平日9:00 - 17:00、土曜・日曜・祝日8:00 - 17:00)
バスストップ(名称不明)[編集]
上下線とも本線からの流出直後にバスストップがあり、以下のツアーバスが停車していたが、2013年8月1日のいわゆる新高速乗合バスへの移行により廃止された。本バスストップ開設以来、高速路線バスは停車したことがない。
- コトバスエクスプレス(新日本ツーリスト) - 横浜・東京・東京ディズニーランド行き
- コトバスエクスプレス 新日本ツーリスト - 四日市・名古屋行き
隣[編集]
- E11 松山自動車道
- (10)いよ西条IC - 石鎚山SA - (11)いよ小松JCT/IC
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|