福島雅人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
![]() | |
山形銀行ライヤーズ HC | |
---|---|
役職 | ヘッドコーチ |
-- | |
-- | |
血液型 | B型 |
基本情報 | |
本名 | 福島雅人 |
ラテン文字 | MASATO Fukushima |
日本語 | 福島雅人 |
誕生日 | 1970年9月22日(50歳) |
国 |
![]() |
出身地 | 大阪府 |
NBAドラフト | |
選手経歴 | |
1993-1997 | 三菱電機 |
指導者経歴 | |
2002-2006 2006-2008 2009-2010 2011- |
三菱電機 富山グラウジーズ 埼玉ブロンコス 山形銀行 |
福島 雅人(ふくしま まさと、1970年9月22日 - )は、大阪府出身の元バスケットボール選手・プロバスケットボール指導者である。
来歴[編集]
洛南高校在学中、インターハイ・ウィンターカップを経験。また、全日本ジュニアにも選出される。
その後は京都産業大学を経て三菱電機に入社。選手として活躍後、1997年現役引退。アシスタントコーチに就任。2002年、ヘッドコーチに昇格。2度のプレーオフ進出に導く。
2006年、三菱電機を退社。同年よりbjリーグに参戦する富山グラウジーズのヘッドコーチに就任。しかし成績不振のため2008年11月解任。シーズン中のライジング福岡戦における不可解で疑問の残る采配が原因だといわれている。
2009-2010シーズンは埼玉ブロンコスのヘッドコーチに就任。同チームにおいてbjリーグ発足後初の外部招聘となる。オフに1シーズン限りで退団。2011年、山形銀行女子バスケットボール部ヘッドコーチに就任。
関連項目[編集]
|
|
|