私、乳がん。夫、肺がん。39歳、夫婦で余命宣告。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
私、乳がん。夫、肺がん。 39歳、夫婦で余命宣告。 | ||
---|---|---|
著者 | 芽生 | |
発行日 | 2013年8月17日 | |
発行元 | 大和出版 | |
ジャンル | ノンフィクション | |
国 |
![]() | |
言語 | 日本語 | |
形態 | 四六判並製 | |
ページ数 | 256 | |
公式サイト | 大和出版 | |
コード | ISBN 978-4804762272 | |
![]() | ||
|
『私、乳がん。夫、肺がん。39歳、夫婦で余命宣告。』(わたし、にゅうがん。おっと、はいがん。39さい、ふうふでよめいせんこく。)は、芽生(めい、1973年 - 2013年[1])による日本のノンフィクション書籍。2013年に大和出版から出版された。幼い子供たちを抱えながら乳癌と診断され、間を置かず夫も肺癌の宣告を受けた女性が、闘病や家族のことについて書き綴ったブログの内容をまとめた作品[1]。芽生は書籍化前の2013年初夏に死去[1]、その夫・けんも、2014年12月4日に死去が発表された[2]。
2014年11月にこれを原案としたテレビドラマが放送された。
内容[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
テレビドラマ[編集]
ママとパパが生きる理由。 | |
---|---|
原作 |
(原案)芽生 『私、乳がん。夫、肺がん。39歳、夫婦で余命宣告。』 |
脚本 | 龍居由佳里 |
演出 |
都築淳一 木下高男 |
出演者 |
吹石一恵 青木崇高 渡邉このみ 五十嵐陽向 |
製作 | |
プロデューサー |
韓哲 江森浩子 |
制作 |
共同テレビジョン TBSテレビ |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 |
![]() |
放送期間 | 2014年11月20日 - 12月18日 |
放送時間 | 木曜21:00 - 21:54 |
放送枠 | 木曜ドラマ劇場 |
放送分 | 54分 |
回数 | 5 |
公式サイト | |
特記事項: 初回は2014日米野球のため40分繰り下げの上、3分拡大(21:40 - 22:37)。 |
『ママとパパが生きる理由。』(ママとパパがいきるりゆう。)のタイトルで、2014年11月20日から12月18日まで毎週木曜日21:00 - 21:54[注 1]に、TBS系の「木曜ドラマ劇場」枠で放送された。吹石一恵はTBSのテレビドラマでは本作が初主演となる[3]。
キャスト[編集]
主要人物[編集]
- 吉岡 柊子(よしおか とうこ)
- 演 - 吹石一恵[4]
- 吉岡 賢一(よしおか けんいち)
- 演 - 青木崇高
- 吉岡 亜衣(よしおか あい)
- 演 - 渡邉このみ[5]
- 吉岡 由宇(よしおか ゆう)
- 演 - 五十嵐陽向[6]
吉岡家[編集]
- 吉岡 泰一(よしおか やすかず)
- 演 - ダンカン[7]
- 吉岡 由美子(よしおか ゆみこ)
- 演 - 朝加真由美
- 麻見家
- 麻見 伸彦(あさみ のぶひこ)
- 演 - 国広富之
- 麻見 槙子(あさみ まきこ)
- 演 - 風吹ジュン[8]
中央医科大学病院[編集]
駿河台病院[編集]
- 相沢 陽介(あいざわ ようすけ)
- 演 - 袴田吉彦
- 呼吸器内科医。賢一の担当医。
e-リンクシステム[編集]
ゲスト[編集]
- 大村 智恵(おおむら ちえ)
- 演 - 春日井静奈(第1話)
- 産婦人科医。柊子の初診担当。
- 安藤 誠(あんどう まこと)
- 演 - 大塚ヒロタ(第2・4話)
- 幼稚園の先生[10]
- 演 - 東ヶ崎恵美(第2話)
- 木村
- 演 - 大塚千弘(第4・5話)
- 小学校の亜衣のクラスの担任。
- 矢沢
- 演 - 秋間将汰(第5話)
- 亜衣の同級生の男子。亜衣に「お前のお父さんとお母さんてさ、ガンなの?」と尋ねる。
スタッフ[編集]
- 原案 - 芽生『私、乳がん。夫、肺がん。39歳、夫婦で余命宣告。』(大和出版刊)
- 脚本 - 龍居由佳里
- 音楽 - 羽深由理
- 演出 - 都築淳一、木下高男(共同テレビ)
- 主題歌 - miwa「月食 〜winter moon〜」(ソニー・ミュージックレコーズ)[11]
- 演出補 - 山内大典
- 撮影 - 白井哲矢
- 照明 - 小野村拡洋
- 映像 - 林航太郎
- 音声 - 島田隆雄
- 編集 - 深沢佳文
- 音響効果 - 長澤佑樹
- CGデザイン - 豊直康
- 技術プロデューサー - 長谷川美和
- 美術プロデューサー - 山下杉太郎
- 音楽プロデューサー - 志田博英
- 医療監修 - 原義明、服部陽
- 編成 - 韓哲
- プロデューサー - 韓哲、江森浩子(共同テレビ)
- プロデューサー補 - 椛澤節子、河瀬知
- 製作 - 共同テレビ、TBS
放送日程[編集]
各話 | 放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率[12] |
---|---|---|---|---|
第1話 | 11月20日 | 夫婦で余命宣告。実話をもとに描いた家族の愛の物語 | 都築淳一 | 5.6% |
第2話 | 11月27日 | 守りたい! 家族の約束と夫婦の絆 | 6.8% | |
第3話 | 12月 | 4日夫婦でガン友という絆! 娘との約束と家族の新たな一歩 | 木下高男 | 6.5% |
第4話 | 12月11日 | 私は命を諦めない! 母と娘の約束 | 7.0% | |
第5話 | 12月18日 | あなたたちは宝物。私の夢。家族と一緒に生きていこう | 都築淳一 | 6.1% |
平均視聴率 6.4%(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ社調べ) |
- 第1話は『2014日米野球』のため、40分遅れかつ放送時間を3分拡大(21:40 - 22:37)して放送。
TBS系 木曜ドラマ劇場 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ママとパパが生きる理由。
(2014.11.20 - 2014.12.18) |
美しき罠〜残花繚乱〜
(2015.1.8 - 2015.3.12) |
|
注釈[編集]
- ^ 初回は『2014日米野球』のため40分繰り下げの上、3分拡大(21:40 - 22:37)。
脚注[編集]
- ^ “ご報告 原案著者の芽生さんのご両親から、以下のご報告がされました。”. 木曜ドラマ劇場『パパとママが生きる理由。』. TBSテレビ (2014年12月4日). 2014年12月9日閲覧。
- ^ “『MOZU』の後は…吹石一恵主演のヒューマンドラマ”. オリコンスタイル (2014年9月4日). 2014年10月29日閲覧。
- ^ “吹石一恵、主演ドラマの“家族写真”に手応え「最強の家族になれそう」”. オリコンスタイル (2014年9月30日). 2014年10月29日閲覧。
- ^ “吹石一恵&青木崇高「ママとパパが生きる理由。」子役が決定! “家族”集結に喜びのコメントも”. CinemaCafe.net (2014年9月30日). 2014年10月29日閲覧。
- ^ “吹石一恵主演の新ドラマ『ママとパパが生きる理由。』に渡邉このみ&五十嵐陽向の出演が決定”. テレビドガッチ (2014年9月30日). 2014年10月29日閲覧。
- ^ “ダンカン、“がん”テーマのドラマ出演に葛藤も「一生懸命やるしかない」”. オリコンスタイル (2014年11月4日). 2014年11月13日閲覧。
- ^ a b “木曜ドラマ劇場『ママとパパが生きる理由。』青木崇高演じる賢一の上司役に田中哲司、賢一の父親役にダンカン、吹石演じる柊子の母親役に風吹ジュン、ほか豪華実力派俳優陣の出演が決定!!”. TBSホット情報 (2014年11月4日). 2014年12月9日閲覧。
- ^ “高柳愛実、女優活動スタート!父は元プロ野球選手Ι”. スポーツ報知 (2014年11月9日). 2014年11月22日閲覧。
- ^ “東ヶ崎恵美”. 東京タレント名鑑-詳細プロフィール. 舞夢プロ. 2015年5月1日閲覧。
- ^ “miwa、TBSドラマ「ママとパパが生きる理由。」に主題歌「月食〜winter moon〜」書き下ろし”. Musicman-NET (2014年10月24日). 2014年10月29日閲覧。
- ^ “ママとパパが生きる理由。”. スポニチアネックス (2014年9月30日). 2014年12月19日閲覧。
外部リンク[編集]
- 私、乳がん。夫、肺がん。30代で同時にがん宣告を受けた夫婦の闘病記 - アメーバブログ[リンク切れ](2014年12月5日をもって閉鎖〈TBS「ママとパパが生きる理由。」の原案者死去…担当P明かす〉)
- 書籍詳細:私、乳がん。夫、肺がん。39歳、夫婦で余命宣告。 - 大和出版
- 木曜ドラマ劇場『ママとパパが生きる理由。』 - TBSテレビ