第23回選抜高等学校野球大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
![]() | |
---|---|
試合日程 | 1951年4月1日 - 4月9日 |
出場校 | 16校 |
優勝校 | 鳴門(徳島、初優勝) |
試合数 | 15試合 |
入場行進曲 | 「スポーツショー行進曲」 |
大会本塁打 | 1本塁打 |
< 19501952 > 選抜高等学校野球大会 |
第23回選抜高等学校野球大会(だい23かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、1951年4月1日から4月9日(雨で3日順延)まで阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。なお、「第4回選抜高等学校野球大会」として開催されているが、1955年に中等学校時代の大会と通算されることになり、現在は第23回として扱われている。
出場校[編集]
組み合わせ・試合結果[編集]
1回戦 - 決勝[編集]
1回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
扇町商 | 9 | |||||||||||||
新宮 | 0 | |||||||||||||
扇町商 | 4 | |||||||||||||
鳴門 | 6 | |||||||||||||
鳴門 | 2 | |||||||||||||
(延長15回) | ||||||||||||||
八幡 | 0 | |||||||||||||
鳴門 | 4x | |||||||||||||
長崎西 | 3 | |||||||||||||
長良 | 0 | |||||||||||||
中京商 | 2 | |||||||||||||
中京商 | 0 | |||||||||||||
長崎西 | 3 | |||||||||||||
湘南 | 0 | |||||||||||||
長崎西 | 1 | |||||||||||||
鳴門 | 3x | |||||||||||||
(延長11回) | ||||||||||||||
鳴尾 | 2 | |||||||||||||
呉三津田 | 1 | |||||||||||||
明治 | 4 | |||||||||||||
明治 | 2 | |||||||||||||
宇都宮工 | 0 | |||||||||||||
平安 | 0 | |||||||||||||
宇都宮工 | 4 | |||||||||||||
明治 | 1 | |||||||||||||
鳴尾 | 9 | |||||||||||||
鳴尾 | 5 | |||||||||||||
静岡城内 | 0 | |||||||||||||
鳴尾 | 8 | |||||||||||||
熊本商 | 3 | |||||||||||||
浜田 | 5 | |||||||||||||
熊本商 | 11 | |||||||||||||
決勝戦スコア[編集]
大会本塁打[編集]
- 第1号:高倉照幸(熊本商)
記録[編集]
記録 | 選手名 | 所属校 | 対戦相手 | 補足 |
---|---|---|---|---|
ノーヒットノーラン | 野武貞次 | 鳴尾 | 1回戦・対静岡城内 | 大会史上5人目 |
脚注[編集]
関連事項[編集]
外部リンク[編集]
|