第44回日本ラグビーフットボール選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第44回日本ラグビーフットボール選手権大会は2007年2月3日から2007年2月25日まで近鉄花園ラグビー場及び秩父宮ラグビー場で行われた日本ラグビーフットボール選手権大会である。東芝ブレイブルーパスが2年連続6回目の優勝を果たした。
概要[編集]
- マイクロソフトカップがトップリーグ4強によるプレーオフとなったので、その4チームがそのまま日本選手権にも出場することになった。
出場チーム[編集]
8チーム
- 東芝ブレイブルーパス(マイクロソフトカップ優勝)
- サントリーサンゴリアス(マイクロソフトカップ準優勝)
- トヨタ自動車ヴェルブリッツ(マイクロソフトカップ出場チーム)
- ヤマハ発動機ジュビロ(マイクロソフトカップ出場チーム)
- 九州電力(トップリーグチャレンジシリーズ1・1位チーム)
- 関東学院大学(第43回全国大学選手権大会優勝校)
- 早稲田大学(第43回全国大学選手権大会準優勝校)
- タマリバクラブ(第14回全国クラブ大会優勝チーム)
結果[編集]
1回戦[編集]
2月3日(土)
秩父宮ラグビー場 第1試合
- 九州電力 36-33 早稲田大学
秩父宮ラグビー場 第2試合
- 関東学院大学 47-17 タマリバクラブ
2回戦[編集]
2月11日(日)
秩父宮ラグビー場 第1試合
- 九州電力 14-64 トヨタ自動車ヴェルブリッツ
秩父宮ラグビー場 第2試合
- ヤマハ発動機ジュビロ 53-14 関東学院大学
準決勝[編集]
2月18日(日)
秩父宮ラグビー場
- 東芝ブレイブルーパス 47-10 ヤマハ発動機ジュビロ
- トヨタ自動車ヴェルブリッツ 39-17 サントリーサンゴリアス
決勝[編集]
2月25日(日)
秩父宮ラグビー場
- 東芝ブレイブルーパス 19-10 トヨタ自動車ヴェルブリッツ
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|