荒木郁也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阪神タイガース #58 | |
---|---|
![]() 2012年3月10日 阪神甲子園球場にて | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | 東京都江東区 |
生年月日 | 1988年4月25日(32歳) |
身長 体重 |
183 cm 74 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 内野手、外野手 |
プロ入り | 2010年 ドラフト5位 |
初出場 | 2011年5月20日 |
年俸 | 800万円(2021年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
派遣歴 | |
| |
この表について
|
荒木 郁也(あらき ふみや、1988年4月25日 - )は、東京都江東区出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投左打。阪神タイガース所属。
来歴・人物[編集]
プロ入り前[編集]
中学時代は東京都江東区ポニーリーグの江東ライオンズに所属し、全国3位。日本大学第三高等学校では2年夏に内野手兼外野手として第87回全国高等学校野球選手権大会に出場。3年夏は西東京大会決勝にて斎藤佑樹率いる早稲田実業学校高等部に延長戦の末敗れ、甲子園出場はならなかった。
卒業後は東京六大学野球連盟所属の明治大学経営学部に進学。2年春よりレギュラーに定着。11盗塁を記録し遊撃手としてベストナインに選出された。3年秋には二塁手としてベストナインに選出。リーグ戦通算71試合出場、255打数72安打、打率.282、2本塁打、31打点、36盗塁。
2010年10月28日、2010年ドラフト会議にて、阪神タイガースより5位で指名され[2]、11月19日に契約金4000万、年俸600万で仮契約を結んだ。[3]
プロ入り後[編集]
2011年、5月20日の対福岡ソフトバンクホークス戦で関本賢太郎の代走として初出場。ウエスタン・リーグでは、チーム最多の93試合に出場し、チーム最多タイの盗塁11を記録した。11月から同僚の甲斐雄平・秋山拓巳と共にオーストラリアン・ベースボールリーグのキャンベラ・キャバルリーに派遣された[4]。
2012年、一軍での出場はなく、ウエスタン・リーグで90試合に出場、打率.224で盗塁7を記録した。
2013年、2年ぶりに一軍での出場を記録、主に代走として20試合に出場し初盗塁を含む2盗塁を記録した。4月3日の対中日ドラゴンズ戦では初の先発出場。ウエスタン・リーグでは42試合に出場し打率.208、盗塁8であった。
2015年、5月28日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦で2番・サードで出場、自身プロ初となる猛打賞を記録したうえで2盗塁を上げた。また3四死球を含む全6打席出塁という記録を打ち立てると共に阪神タイガースの通算5000勝に貢献した[5]。
詳細情報[編集]
年度別打撃成績[編集]
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011 | 阪神 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | ---- | ---- |
2013 | 20 | 6 | 6 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000 | |
2014 | 15 | 9 | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | .125 | .125 | .125 | .250 | |
2015 | 29 | 41 | 35 | 8 | 7 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | 4 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 7 | 1 | .200 | .282 | .200 | .482 | |
2016 | 46 | 73 | 57 | 13 | 14 | 2 | 0 | 0 | 16 | 2 | 2 | 0 | 7 | 0 | 8 | 1 | 1 | 10 | 1 | .246 | .348 | .281 | .629 | |
2017 | 49 | 22 | 17 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 7 | 0 | .118 | .211 | .118 | .328 | |
2019 | 9 | 9 | 9 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | .111 | .111 | .222 | .333 | |
2020 | 16 | 11 | 11 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | .091 | .091 | .091 | .182 | |
NPB:7年 | 186 | 171 | 143 | 36 | 26 | 3 | 0 | 0 | 29 | 2 | 14 | 3 | 13 | 0 | 13 | 1 | 2 | 36 | 2 | .182 | .259 | .203 | .462 |
- 2020年度シーズン終了時
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
一塁 | 二塁 | 三塁 | 遊撃 | 外野 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 |
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 |
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 |
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 |
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2011 | 阪神 | - | - | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | - | ||||||||||||||||||||
2013 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | 7 | 6 | 8 | 1 | 2 | .933 | - | - | - | ||||||||||||||||
2014 | 5 | 5 | 0 | 0 | 1 | 1.000 | 3 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1.000 | - | - | - | ||||||||||||||||
2015 | 15 | 28 | 1 | 0 | 2 | 1.000 | 5 | 13 | 6 | 1 | 1 | .950 | 2 | 3 | 6 | 0 | 1 | 1.000 | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ||||||
2016 | 22 | 33 | 1 | 1 | 3 | .971 | 24 | 27 | 41 | 1 | 6 | .986 | - | - | - | ||||||||||||||||
2017 | 38 | 72 | 6 | 0 | 7 | 1.000 | - | - | - | - | |||||||||||||||||||||
2019 | 3 | 7 | 1 | 0 | 1 | 1.000 | - | - | - | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | ||||||||||||||||
2020 | 8 | 12 | 1 | 0 | 2 | 1.000 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1.000 | - | - | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | |||||||||||
通算 | 93 | 159 | 10 | 1 | 16 | .994 | 40 | 49 | 62 | 3 | 9 | .974 | 2 | 3 | 6 | 0 | 1 | 1.000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 9 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1.000 |
- 2020年度シーズン終了時
記録[編集]
- 初出場:2011年5月20日、対福岡ソフトバンクホークス1回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)、8回表に関本賢太郎の代走で出場
- 初先発出場:2013年4月3日、対中日ドラゴンズ2回戦(京セラドーム大阪)、1番・二塁手で先発出場
- 初打席:同上、1回裏に中田賢一から左飛
- 初盗塁:2013年6月29日、広島東洋カープ7回戦(阪神甲子園球場)、9回裏に二盗(投手:久本祐一、捕手:石原慶幸)
- 初安打:2014年5月5日、対東京ヤクルトスワローズ9回戦(明治神宮野球場)、9回表にオーランド・ロマンから中前安打
- 初打点:2016年7月27日、対東京ヤクルトスワローズ15回戦(阪神甲子園球場)、4回裏に杉浦稔大から右前適時打
背番号[編集]
- 58 (2011年 - )
登場曲[編集]
- 「BECAUSE OF YOU」 - NE-YO (2011年 - 2012年)
- 「ごきげんだぜっ! 〜Nothing But Something〜」 - DA PUMP (2013年)
- 「Life」 - MiM (2014年 - 2016年)
- 「HERO」 - Apeace (2017年)
- 「LIKEY」 - TWICE (2018年)
- 「Rainbow」 - Leola (2019年 - )
脚注[編集]
- ^ “阪神 - 契約更改 - プロ野球 : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. 2020年12月11日閲覧。
- ^ 阪神タイガース公式サイト 2010ドラフト会議にて榎田投手ら5選手を指名
- ^ 仰天プラン!虎ドラ5・荒木5グラブ用意サンケイスポーツ
- ^ 【阪神】秋山が帰国 充実のWリーグnikkansports.com、2016年9月16日閲覧。
- ^ 若虎荒木が導いた!藤村さん命日に5000勝/タイガース.デイリースポーツオンライン.2016年11月18日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 個人年度別成績 荒木郁也 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)、 The Baseball Cube、 MLB
|
|
|