西新宿三井ビルディング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
西新宿三井ビルディング | |
---|---|
![]() | |
| |
情報 | |
用途 | オフィス |
設計者 | 日建設計 |
敷地面積 | 10,014 m² |
建築面積 | 5,377 m² (建蔽率54%) |
階数 | 地上27階、地下2階 |
高さ | 111m |
エレベーター数 | 13基(日立製5基、東芝製8基) |
竣工 | 1999年5月 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿6丁目 |
座標 | 北緯35度41分42秒 東経139度41分20.4秒 / 北緯35.69500度 東経139.689000度座標: 北緯35度41分42秒 東経139度41分20.4秒 / 北緯35.69500度 東経139.689000度 |
西新宿三井ビルディング(にししんじゅくみついビルディング)は東京都新宿区西新宿の青梅街道沿いにある、三井不動産が運営する超高層ビル。
概要[編集]
浄水場の跡地の再開発ではなく、西新宿六丁目西第1地区市街地再開発事業により建設された。青緑色を基調としたガラス張りのビルで、しばしば「西新宿三井ビル」と略される。ビル内には多くの企業がテナントとして入っているが、1〜2階には飲食店を構える。また、1階ロビーでは4月・7月・10月・12月にコンサートが開催されている。
名称が似ている、近隣の新宿三井ビルディング(1974年完成)との混同には注意を要する。
主なテナント・スポットなど[編集]
- 1F
- エプソン販売(ショールーム)
- シマックス(リフォームのショールーム)
- 2F
- 三井不動産ビルマネジメント
- 西新宿三井ビル 会議室
- オレンジネットプラス
- 東洋計器 東京支店
- 3F〜11F
- 12F
- 13F
- ラボ教育センター 東京・神奈川・千葉総局
- ファランクス
- 14F
- ベリサーブ
- 15F
- FLASHPARK
- ベリサーブ
- マニュライフ生命保険
- 田原大三郎法律事務所
- MSP
- 16F
- 17F
- 18F
- 三井ホームリンケージ→H20年3月移転
- スーパーソフトウェア
- 20F
- JIEC
- CSKWinテクノロジ
- 22F
- TIS株式会社
- 23F
- TIS株式会社
- 24F
- TIS株式会社
- エプソン販売
飲食店
- 1F
- 2F
- 一番どり(串焼)
- おひつ膳 田んぼ(和食)
- 萬福樓
このビルに隣接してタワーマンション『西新宿パークサイドダワー』がある(地上20階 地下2階 高さ70メートル)。再開発にあたって地権者住宅として造られた。
アクセス方法など[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|
|