諏訪 (川崎市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
諏訪 | |
---|---|
![]() 多摩川海岸から望む諏訪2丁目 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
区 | 高津区 |
面積 | |
• 合計 | 0.45km2 |
人口 (2019年(令和元年)12月現在)[2] | |
• 合計 | 6,525人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
213-0004 |
市外局番 | 044 (川崎MA)[3] |
ナンバープレート | 川崎 |
諏訪(すわ)は、神奈川県川崎市高津区の地名。現行行政地名は諏訪1丁目から諏訪3丁目。住居表示実施済区域。
地理[編集]
多摩川の右岸に面する。北側で瀬田、西側で二子、東側と南側で北見方と接するほか、多摩川を隔てて玉川、上野毛と隣接している。
歴史[編集]
人口・世帯数[編集]
2015(平成27)年の国勢調査[4]によると、域内の人口・世帯数は以下のとおりである。
丁目 | 人口 | 世帯数 |
---|---|---|
諏訪1丁目 | 1,900 | 1,110 |
諏訪2丁目 | 2,107 | 1,196 |
諏訪3丁目 | 2,460 | 1,298 |
合計 | 6,467 | 3,604 |
小中学校の学区[編集]
丁目 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
諏訪1~3丁目 | 川崎市立東高津小学校 | 川崎市立高津中学校 |
交通[編集]
鉄道[編集]
道路[編集]
路線バス[編集]
府中街道に設置されている「東二子」バス停から利用することができる路線である。
- 溝02(東急)溝の口駅・新平瀬橋 - 東二子 - 小杉駅前
- 溝03(東急)溝の口駅 - 東二子 - 新丸子駅西口 - 小杉駅前
- 溝05(川崎市)溝口駅前 - 東二子 - 小杉駅前
- 川31(東急)溝の口駅 - 東二子 - 小杉駅前 - 川崎駅ラゾーナ広場
脚注[編集]
- ^ “町丁別面積(総務省統計局「地図で見る統計(統計GIS)」の数値)”. 川崎市 (2019年12月1日). 2020年2月24日閲覧。
- ^ “町丁別世帯数・人口”. 川崎市 (2019年12月1日). 2020年2月24日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年2月15日閲覧。
- ^ “川崎市の人口(1)-平成27年国勢調査- 統計表”. 川崎市. 2020年10月29日閲覧。
- ^ “高津区の小学校(町丁名順)”. 川崎市教育委員会. 2020年10月29日閲覧。
- ^ “高津区の中学校(町丁名順)”. 川崎市教育委員会. 2020年10月29日閲覧。
|
カテゴリ: