うしろシティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うしろシティ USHIRO CITY | |
---|---|
メンバー |
阿諏訪 泰義 金子 学 |
結成年 | 2009年 |
事務所 | 松竹芸能 |
活動時期 | 2009年 - |
出身 | スクールJCA13期(阿諏訪) |
旧コンビ名 |
白と白のストライプ ナナイロ (金子) ワンスター (阿諏訪) |
現在の活動状況 |
ライブ テレビ ラジオなど |
芸種 |
コント 編み物 料理 声優 |
ネタ作成者 | 金子 学 |
現在の代表番組 |
うしろシティ 星のギガボディ ゲームクラブ eスポーツMaX 俺の地図帳など |
過去の代表番組 |
AKB48のあんた、誰? 爆笑オンエアバトル オンバト+ 爆笑レッドカーペット Go!オスカル!X21 PON!(木曜日コメンテーター) デブッタンテなど |
同期 |
三四郎 ニッチェ トレンディエンジェルなど (阿諏訪) |
公式サイト | 公式プロフィール |
受賞歴 | |
2012年 キングオブコント2012 5位 2012年 平成24年度NHK新人演芸大賞 演芸部門大賞[1] 2013年 オンバト+第3回チャンピオン大会 ファイナルステージ2位 2013年 キングオブコント2013 8位 2015年 ABCお笑いグランプリ 3位 2015年 キングオブコント2015 9位 2017年 にちようチャップリンお笑い王決定戦 第6週チャンピオン 2020年 歌ネタ王決定戦 3位 |
メンバー[編集]
- 阿諏訪 泰義(あすわ たいぎ 1983年1月8日 - )(38歳)
- 神奈川県高座郡寒川町出身。姉が二人いる。身長170cm。体重54kg。血液型O型。出身高校は茅ヶ崎西浜高校。
- ツッコミ(一部のネタではボケ)担当。立ち位置は向かって右。
- 既婚。
- 元「ワンスター」[2]のツッコミ担当。スクールJCA13期生出身。
- 根っからのお笑い好きで13歳の頃からネタを作り始め、19歳の時にバナナマンのDVDを見て更に影響された[3]。設楽統に憧れている。
- なだ万出身の店長のもとで6年間修行経験がある元料理人。かつて「一度食べただけでその料理を再現できる舌を持つ」という特技を生かし、サイゲン大介という名でバラエティー番組にも出演していた[4]。
- 近年では自身の趣味であるキャンプ、ブッシュクラフトなどに因んだ仕事が増加しており、書籍「うしろシティ阿諏訪の簡単&絶品!キャンプ料理」の出版、ファッションブランド『フェールラーベン』の公式アンバサダーに就任するなど、活躍の場を広げている。
- 2020年8月5日、自身が出演するラジオ『うしろシティ 星のギガボディ』(TBSラジオ)にてかねてより交際していた女性にプロポーズをし、結婚する事を予告。その次の日に所属事務所から一般女性と婚姻届を提出、正式に結婚を発表した[5]。婚姻届の証人は山里亮太(南海キャンディーズ)とヒロシが務めた[6][7]。
- 金子 学(かねこ まなぶ 1981年3月25日 - )(40歳)
- 新潟県中魚沼郡津南町出身。兄と妹がいる。身長171cm。体重52kg。血液型A型。新潟県立十日町高等学校、立正大学卒業。元バスケ部。
- ボケ(一部のネタではツッコミ)・ネタ作成担当。立ち位置は向かって左。
- 未婚。
- 元「ナナイロ」のボケ担当。これ以前にも「白と白のストライプ」というコンビで活動していた。
- 大学生の時に友人に誘われる形でコンビを結成し、お笑いの活動を始めた。この時にお笑いの楽しさを初めて知ったらしくそれ以前はお笑いのネタ番組をほとんど見たことが無かった[3]。
- 裁縫が趣味で、自分で服を作るほど[8]。
- 好きな女優は新垣結衣。
- 2014年から新潟県津南町の観光大使を務めている[9]。
- 好きなお菓子は源氏パイ。
- 2019年7月11日にフィンランド・ヨエンスーにて行われた「第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権」で優勝した[10][11]。
- 2020年12月19日に所属事務所の松竹芸能から体調不良による休養に入ることが告知され、同時に同月に行われる予定だった定期ライブ「うしろシティの角座ライブ」の中止も発表された[12]。
概説[編集]
2009年、元ナナイロの金子と元ワンスターの阿諏訪によって結成。結成前、一緒にネタ作りをしていたときに意気投合したという[3]。
ネタは主にコント。キングオブコント2012・2013・2015、ファイナリスト。漫才を競うM-1グランプリには一度も出場経験がない。
コンビ名の由来は、オーディションを受ける際名前を決めておらず、周りの建物の看板などに書いてある言葉をいろいろつなぎ合わせ一番響きのいい「うしろシティ」を仮の名前にしていたのを今もそのまま使っている。
以前は共同でネタを作っていたが、現在は主に金子がネタ作りを担っている。
2019年4月より始動した、サンリオによる架空のお笑い事務所「笑響芸能事務所」に所属するサンリオ初のお笑い芸人キャラクター「Warahibi!」による『GIFT for SMILE!』でアーティストデビューし、そのコンビである「グラシッククラシック」に選ばれる[13][14]。
2020年12月19日に金子が休養に入ることが発表されてから、コンビでのレギュラー番組は阿諏訪が一人で出演している状態が続いている。
賞レースでの戦績[編集]
キングオブコント[編集]
- 2009年 第2回キングオブコント 2回戦進出
- 2010年 第3回キングオブコント 2回戦進出
- 2011年 第4回キングオブコント 準決勝進出
- 2012年 第5回キングオブコント 決勝進出(5位)
- 2013年 第6回キングオブコント 決勝進出(8位)
- 2014年 第7回キングオブコント 準決勝進出
- 2015年 第8回キングオブコント 決勝進出(9位)
- 2016年 第9回キングオブコント 準決勝進出
- 2017年 第10回キングオブコント 準決勝進出
- 2018年 第11回キングオブコント 準決勝進出
- 2019年 第12回キングオブコント 準々決勝進出
- 2020年 第13回キングオブコント 準々決勝進出
その他の戦績[編集]
- 2012年 第27回NHK新人演芸大賞
- 2015年 第36回ABCお笑いグランプリ 第3位
- 2015年 第6回お笑いハーベスト大賞 決勝進出
- 2019年 平成30年度花形演芸大賞 銀賞
- 2019年 Heavy Metal Knitting World Championships 優勝(金子"GIGA BODY, METAL, from JAPAN")
- 2020年 歌ネタ王決定戦 決勝3位
出演[編集]
テレビ[編集]
現在の出演番組[編集]
- レギュラー
過去の出演番組[編集]
- 爆笑トライアウト(NHK総合)
- 会場審査は3位(449TP)に終わるも、視聴者投票で1位(1270票)だったため、オンバト挑戦権獲得。[15]
- 爆笑オンエアバトル(NHK総合)戦績0勝1敗 最高321KB[15]
- 金子は「ナナイロ」、阿諏訪は「ワンスター」時代にも出場している。金子は前コンビでもオンエアを果たしている。
- オンバト+(NHK総合)戦績14勝1敗 最高509KB[15]
- エンタの天使(日本テレビ、2009年11月27日)キャッチコピーは「逆転の裏社会」
- スパイスTV どーも☆キニナル!(フジテレビ)
- お笑い図鑑 ハマヌキ(tvk、2010年4月26日)
- 笑っていいとも!(フジテレビ、2010年9月24日)「いますぐ使える!?ギャグマーケット」
- シンガタ(日本テレビ、2010年10月9日)
- 戦国鍋TV 〜なんとなく歴史が学べる映像〜(tvk、第1期・2010年4月6日 - 2011年9月24日、第2期・2012年4月21日 - 9月29日) - 「MUSIC TONIGHT」のコーナーに出演。
- 新大久保コチュジャンズ(ホームドラマチャンネル、2011年11月18日 - 2012年2月3日)
- 東京都さまぁ〜ZOO(テレビ東京、2012年2月23日) - 「タケゴロウとゆかいな珍獣たち」コーナーでネタ披露[16]
- ガリガリくりぃむ(テレビ朝日、2012年11月6日)
- リンカーン(TBS、2012年11月20日)
- ロケットライブ(フジテレビ、2012年11月21日)
- ワラッタメ天国(フジテレビ)
- マバタキー(フジテレビ、2012年12月31日)
- 日10☆演芸パレード(毎日放送、2013年3月24日・6月16日)2013年3月24日は「濱口コントサークル」の一員として出演。
- おはよう忍者隊ガッチャマン(日本テレビ)ギャラクター隊員(金子・阿諏訪役、声の出演)
- ZIP!(日本テレビ、2013年 - ) - 「笑いの単語チョウ」・「1分動画笑。」のコーナーに不定期出演。
- 爆笑レッドカーペット(フジテレビ、2013年4月26日・2014年1月1日)キャッチコピーは「松竹のおしゃれ泥棒」
- バチバチエレキテる(フジテレビ、2013年4月16日 - 9月17日)暫定メンバー
- アメトーーク!(テレビ朝日、2013年9月19日)
- 検索ちゃんネタ祭り(テレビ朝日、2013年12月27日)
- 爆笑ヒットパレード(フジテレビ、2014年1月1日)濱口コントサークルの一員として出演。
- THE GOLD RUSH(TBS、2014年1月3日)
- Go!オスカル!X21(テレビ朝日、2013年4月5日 - 2014年3月21日)
- PON!(日本テレビ、2013年4月4日 - 2014年3月27日)木曜日コメンテーター・突撃芸人としてレギュラー出演。
- モノクラ〜ベ(BSスカパー!、ドラム型洗濯機 徹底比較SP)
- ぐらP&ろで夫(TOKYO MX、2014年 - 2015年)声優として出演(金子:変態くん役、阿諏訪:テレビショッピングのMC役)
- NexT(日本テレビ、2014年4月23日)
- 爆笑シャットアウト(NHK総合、2014年8月23日)
- オサレもん(フジテレビ、2014年10月28日・11月4日・2015年2月17日・3月10日)
- くりぃむ VS 林修!年越しクイズサバイバー(テレビ朝日、2014年12月31日)
- オサレもんプレミア(フジテレビ、2015年3月31日)
- LIFE!STAGE〜人生に捧げるコントライブ〜(NHK総合、2015年5月29日)
- Rの法則(NHK Eテレ、2015年7月1日)
- 前略、西東さん(中京テレビ、2015年8月1日・2018年4月28日[17]・2019年12月28日)
- 俺の地図帳(読売テレビ、2014年4月27日 - 2015年9月28日)
- AKB48のあんた、誰?(NOTTV、2014年9月2日 - 2015年12月29日)火曜日マンスリーお手伝い(MC)としてレギュラー出演。
- センニュウ★感(テレビ東京、2016年2月14日)
- うしろシティとじゅんいちダビットソンの沖縄エニナルBINGO(毎日放送、2016年10月10日)
- Rの法則(NHK Eテレ、2016年12月6日)
- わらたまドッカ〜ン(NHK Eテレ、2017年10月23日・2018年2月19日)
- ENGEIトライアウト(フジテレビ、2018年4月7日)
- ENGEIグランドスラム(フジテレビ、2018年4月7日)
- 得する人損する人(日本テレビ、2016年1月7日 - 2018年9月13日)阿諏訪が「サイゲン大介」として出演。
- オールスター後夜祭(TBS、2018年10月7日[18])
- 深夜に発見! 新shock感 ~一度おためしください~(テレビ東京、2019年7月13日)
- ドラマ
-
- 釣りバカ日誌 Season2 新米社員 浜崎伝助 第6話(テレビ東京、2017年5月26日)
ラジオ[編集]
- 大竹まこと ゴールデンラジオ!(文化放送、2011年5月12日・2013年4月11日)「大竹メインディッシュ」のコーナー
- うしろシティのオールナイトニッポンR(ニッポン放送、2013年9月14日)
- うしろシティのラジカントロプス2.0(ラジオ日本、2013年9月30日)
- アルコ&ピースのオールナイトニッポン0 (ZERO)(ニッポン放送、2013年10月24日)
- デブッタンテ(TBSラジオ、2014年4月6日 - 2016年9月24日)
- うしろシティ 星のギガボディ(TBSラジオ、2016年9月 - 2021年3月 )
配信[編集]
- KONANの部屋(あっ!とおどろく放送局、2011年6月20日)
- うしろシティ交換小説(web★1週間、2012年3月1日 - )
- うしろシティの話シティ(Ustream、2012年9月1日 - 2013年9月2日)
- 明日やってみたくなる遊び実験バラエティ〜放課後うしろシティ〜(2016年5月23日[19] - 2016年12月26日、AbemaTV)
- 今年の垢を落とすぞ!よゐこ濱口が素人娘の家を12時間ハシゴ風呂!(2016年12月30日 - 12月31日、AbemaPremierチャンネル)[20]金子のみ
- アベマ大縁日〜人気番組勢ぞろい!神宮花火大会生中継で豪華プレゼント大放出SP〜(2018年8月11日、AbemaTV)[21]
- 電話占いマヒナ「今すぐあやかりたい!幸せ術 #80」(2019年9月25日、FRESHLIVE) -阿諏訪のみ
- ゴッドタン×ドラエグ スペシャル動画・今ヤバイ! モンスター芸能人No.1決定戦 前編(2020年3月23日、TVerなど) - 金子のみ[22]
コンピュータゲーム[編集]
- SPEC〜干〜(バンダイナムコゲームス、2013年10月3日) - ノヴァ・ドライ 役(阿諏訪のみ)
- ドラゴンエッグ(2020年4月24日 - 5月17日、ルーデル)「ハーモニカマン」として登場(金子)。
ライブ[編集]
- 荒波部屋presents「プリンセスシティ 〜プリンセス金魚・うしろシティ 単独ライブ〜」(2010年11月5日、新宿シアター・ミラクル)
- 荒波部屋presents「うしろシティ・さらば青春の光ツーステ 〜うしろさらばの前向きツーステ〜」 (2011年4月7日、しもきた空間リバティ)
- 角座若手開幕シリーズ第6夜「うしろシティのライブ」(2011年5月23日、松竹芸能新宿角座)
単独ライブ[編集]
- うしろシティ単独ライブ「ヘラヘラ」(2011年10月26日 - 27日、松竹芸能新宿角座)
- うしろシティ第2回単独ライブ「走ってるのかと思った」(2012年6月14日 - 16日、松竹芸能新宿角座)
- うしろシティ第3回単独ライブ「アメリカンショートヘア」(2013年1月16日 - 19日、松竹芸能新宿角座)
- うしろシティ第4回単独ライブ「うれしい人間」
- 2013年7月20日(名古屋・テレピアホール)
- 2013年7月25日 - 27日(東京・松竹芸能新宿角座)
- 2013年8月1日(東京・座・高円寺2)
- 2013年8月9日 - 10日(大阪・松竹芸能 DAIHATSU MOVE 道頓堀角座)
- うしろシティ第5回単独ライブ「それにしてもへんな花」
- 2014年5月24日、25日(東京・シアターサンモール)
- 2014年5月17日、18日(大阪・松竹芸能 DAIHATSU MOVE 道頓堀角座)
- うしろシティ第6回単独ライブ「すごいじゃん」
- 2015年6月20日、21日(大阪・松竹芸能 DAIHATSU MOVE 道頓堀角座)
- 2015年6月27日、28日(東京・シアターサンモール)
- 2015年7月2日(愛知・東別院ホール)
- 2015年7月3日(福岡・レソラNTT夢天神ホール)
- うしろシティ第7回単独ライブ「すばらしく眠い」
- 2016年6月11日、12日(東京・シアターサンモール)
- 2016年6月17日(福岡・レソラホール)
- 2016年6月18日(愛知・東別院ホール)
- 2016年7月1日(新潟・新潟県民会館小ホール)
- 2016年7月3日(大阪・ABCホール)
- うしろシティ第8回単独ライブ「とはいえ外はサンダー」
- 2017年6月10日、11日(東京・シアターサンモール)
- 2017年6月16日(福岡・レソラホール)
- 2017年6月18日(愛知・東建ホール・丸の内)
- 2017年6月30日(大阪・ABCホール)
- 2017年8月20日(新潟・新潟県民会館小ホール)
- 2017年8月24日(東京・座・高円寺2)
- うしろシティ第9回単独ライブ「どこが海の見えるまち」
- 2018年6月16日、17日(東京・シアターサンモール)
- 2018年6月23日(福岡・レソラNTT夢天神ホール)
- 2018年6月24日(愛知・東別院会館)
- 2018年6月30日(新潟・新潟県民会館小ホール)
- 2018年7月29日(大阪・ABCホール)
- 2018年8月8日(東京・座・高円寺2)
- うしろシティ第10回単独ライブ「人生に、エクスカリバーを。」[23]
- 2019年6月8日、9日(東京・シアターサンモール)
- 2019年6月23日(宮城・仙台市シルバーセンター 交流ホール)
- 2019年7月15日(大阪・ABCホール)
- 2019年7月20日(愛知・東別院ホール)
- 2019年7月21日(福岡・イムズホール)
- 2019年8月18日(新潟・新潟県民会館小ホール)
- うしろシティ第11回単独ライブ「できたてのバランス」[24]
- 2020年10月9日(大阪・ABCホール)
- 2020年11月24日 - 27日(東京・座・高円寺2)
※上記以外に松竹芸能新宿角座において定期ライブ「うしろシティのライブ」を月1回のペースで行っている。[25]
トークライブ[編集]
- 「カレー&うしろシティトークライブ」(2010年4月14日、中野Vスタジオ)
- 「カレー&うしろシティトークライブvol.2」(2010年7月24日、新宿・劇場バイタス)
- 「カレー&うしろシティトークライブvol.3」(2010年11月23日、新宿Fu-)
- 「うしろシティ&ラブレターズトークライブ(仮)」(2011年10月2日、新宿・劇場バイタス)
- うしろシティ&ラブレターズトークライブvol.2「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2011年12月30日、新宿・劇場バイタス)
- うしろシティ&ラブレターズトークライブvol.3「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2012年2月19日、新宿・劇場バイタス)
- うしろシティ&ラブレターズトークライブvol.4「血塗られた放課後の仲良しクラブ」(2012年4月28日、新宿Fu-)
- うしろシティ初トークライブ「裁縫男子と料理男子」(2012年5月17日、阿佐ヶ谷ロフトA)
舞台[編集]
映画[編集]
- ミサリー(松竹芸能×CREATORS、2011年)
DVD[編集]
- うしろシティ「街のコント屋さん」(2011年10月26日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ・さらば青春の光「cafeと喫茶店」(2013年2月27日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第3回単独ライブ「アメリカンショートヘア」(2013年7月3日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第4回単独ライブ「うれしい人間」(2013年11月27日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第5回単独ライブ「それにしてもへんな花」(2014年10月8日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第6回単独ライブ「すごいじゃん」(2015年9月16日、発売元:ポニーキャニオン)
- 「うしろシティ・ラブレターズの居残り学級会 ~あの日みんなが見た青春を僕達はまだ知らない。~」(2016年1月27日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第7回単独ライブ「すばらしく眠い」(2016年9月14日、発売元:コンテンツリーグ)
- ベストネタシリーズ うしろシティ(2017年8月23日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第8回単独ライブ「とはいえ外はサンダー」(2017年11月22日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第9回単独ライブ「どこが海のみえるまち」(2018年11月14日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第10回単独ライブ「人生に、エクスカリバーを。」(2019年11月27日、発売元:コンテンツリーグ)
- うしろシティ第11回単独ライブ「できたてのバランス」(2021年2月24日、発売元:コンテンツリーグ)
書籍[編集]
- うしろシティ 料理男子と裁縫男子(2013年11月18日発売 発売元:講談社)
- リストランテasuwa - 予約の取れないレストラン -(2016年10月27日発売 発売元:ワニブックス)
- うしろシティ阿諏訪の簡単&絶品! キャンプ料理(2018年4月11日発売 発売元:ぴあ)
脚注[編集]
- ^ NHK新人演芸大賞:「うしろシティ」が大賞 芸歴4年目で初戴冠 オリラジ、ジャンポケ抑え 毎日新聞デジタル、2012年10月20日
- ^ “うしろシティ阿諏訪「ネタがウケなきゃまずダメじゃんか」”. 2020年10月29日閲覧。
- ^ a b c 日経エンタテインメント! 2013年2月号でのインタビューより。
- ^ “あのサイゲン大介が語る、どんなレシピにも書いてない「料理で最も大事なこと」 - 新刊JP”. 2020年10月29日閲覧。
- ^ うしろシティ阿諏訪がラジオで予告していた結婚、所属事務所が正式発表(お笑いナタリー、2020年8月6日)
- ^ “山里亮太、うしろシティ阿諏訪の“婚姻届の証人”に 喜びと後悔を明かす「エンターテイナーとして…」”. Yahoo!ニュース (2020年8月13日). 2020年8月18日閲覧。
- ^ Twitter・阿諏訪泰義 2020年8月13日
- ^ うしろシティトークライブ大盛況、金子の自作衣装も絶賛 - お笑いナタリー
- ^ うしろシティ金子が地元・津南町の観光大使に(お笑いナタリー、2014年9月13日)
- ^ “ヘビメタ編み物選手権 日本の芸人バンドが快挙!”. 2020年10月29日閲覧。
- ^ ““ヘヴィメタル編み物世界選手権”で「うしろシティ」の金子学が率いる「GIGA BODY METAL」が初代世界王者に決定”. 2020年10月29日閲覧。
- ^ “うしろシティ・金子が「体調不良により少しの間お休み」 24日公演中止に”. 2021年1月22日閲覧。
- ^ “サンリオ初のお笑い芸人キャラ集団「Warahibi!」アーティストデビュー! 声優の堀江瞬さん・沢城千春さんらが歌う「GIFT for SMILE!」、2020年2月14日CD発売決定”. アニメイトタイムズ (2019年11月1日). 2019年11月5日閲覧。
- ^ “うしろシティら参加の芸人キャラ「Warahibi!」来年2月にCDリリース - お笑いナタリー”. 2020年11月3日閲覧。
- ^ a b c d e うしろシティ(フリー→松竹/2009年結成)|芸人成績[オンバトサポーター] - Biglobe
- ^ gooテレビ番組(関東版)東京都さまぁ〜ZOO(2012年2月23日放送回)番組概要 - goo
- ^ “劇場対決SP! 新宿角座vs新宿Fu-”. 中京テレビ放送. 2018年4月30日閲覧。
- ^ TBS. “オールスター後夜祭” (日本語). TBSテレビ. 2018年10月7日閲覧。
- ^ “新しい遊びを考案「放課後うしろシティ」AbemaTVでレギュラー配信開始”. お笑いナタリー. 2016年5月22日閲覧。
- ^ “今年の垢を落とすぞ!よゐこ濱口が素人娘の家を12時間ハシゴ風呂! | 無料のインターネットテレビはAbemaTV(アベマTV)”. AbemaTV. 2018年7月14日閲覧。
- ^ “アベマ大縁日〜人気番組勢ぞろい!神宮花火大会生中継で豪華プレゼント大放出SP〜 | 無料のインターネットテレビはAbemaTV(アベマTV)” (日本語). AbemaTV. 2018年8月11日閲覧。
- ^ “『ドラゴンエッグ』がテレビ番組「ゴッドタン」とのコラボを4月25日より開催 常識破りのモンスター芸能人が登場するスペシャル動画も公開中!” (日本語). Social Game Info. 2020年3月23日閲覧。
- ^ “結成10周年のうしろシティが第10回単独ライブ開催、全国6都市を巡回”. お笑いナタリー (2019年4月4日). 2019年4月4日閲覧。
- ^ 当初は5月から7月にかけて東京、名古屋、福岡、仙台、大阪、新潟での公演を行う予定だったが、同年に流行した新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から日程と会場を変更した上で大阪と東京のみの公演となった。
- ^ 新宿角座#定期ライブ
- ^ 松竹芸能新宿角座|2016年1月22日「グルーミン~ぬいぐるみ男の数奇な人生~」 - 松竹芸能
- ^ 松竹芸能新宿角座|2016年1月23日14:00開演「グルーミン~ぬいぐるみ男の数奇な人生~」 - 松竹芸能
- ^ 松竹芸能新宿角座|2016年1月23日18:00開演「グルーミン~ぬいぐるみ男の数奇な人生~」 - 松竹芸能
外部リンク[編集]
- 公式プロフィール
- うしろシティOfficial YouTube Channel - YouTubeチャンネル
- web★1週間(うしろシティ交換小説連載)
- うしろシティ スタッフオフィシャル (@ushiro_staff) - Twitter
- 阿諏訪 泰義
- 阿諏訪泰義@ブッシュクラフト (@ushirocityaswa) - Twitter
- 阿諏訪 泰義 (ushirocityaswa) - Instagram
- 野あすわ - YouTubeチャンネル
- サイゲン大介の【今日のヤバいご飯】 - YouTubeチャンネル
- 金子 学
- うしろシティ金子学 (@usirocitykaneko) - Twitter
- 金子トラベル - YouTubeチャンネル
- たいしたことは、かいてないよ - Amebaブログ
- たいしたことは、かいてないよ(旧ブログ)
|
|
|