隆祥房
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2010年4月) |
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2010年4月) |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒456-0012 名古屋市熱田区沢上一丁目3番37号 北緯35度8分19.9秒 東経136度54分8.2秒座標: 北緯35度8分19.9秒 東経136度54分8.2秒 |
設立 | 1969年8月29日 |
業種 | 食料品 |
代表者 | 代表取締役 西村彰高 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 80名 |
外部リンク | 公式ウェブサイト(日本語) |
株式会社隆祥房(りゅうしょうぼう)は名古屋市熱田区沢上に本社を置く食品メーカー。餃子皮、春巻皮を中心にシート状食品を製造。
沿革[編集]
- 1958年(昭和33年) - 創業者西村修吉により、名古屋市熱田区花町において、餃子皮製造業を個人創業[1]。
- 1962年(昭和37年) - 現在の本社所在地である熱田区沢上へ移転[1]。
- 1969年(昭和44年) - 株式会社設立[1]。
- 1971年(昭和46年) - 熱田区神野町に神野工場を竣工[1]。
- 1972年(昭和47年) - オートメーションによる春捲皮製造に成功し発売を開始[1]。
- 1980年(昭和55年) - 本社および沢上工場を改築[1]。
- 1982年(昭和57年) - 業界としては初となるオートメーションによるクレープを開発し、発売[1]。
- 1983年(昭和58年) - 2代目社長に西村道子就任[1]。
- 1987年(昭和62年) - 厚生大臣賞受賞[1]。
- 1988年(昭和63年) - でんぷんからつくった「澄麺皮(ドンミンピー)」を発売[1]。
- 1992年(平成4年) - 「玄米シート」発売[1]。
- 1996年(平成8年) - 3代目社長に西村彰高就任[1]。
- 2002年(平成14年) - くず粉などのでんぷんからつくった「フレッシュシート」を発売[1]。業界初、JAS有機認定取得の「オーガニック餃子皮」を発売[1]。
- 2003年(平成15年) - 「赤の野菜シート」「緑の野菜シート」を発売[1]。アメリカ合衆国に「RSB FOODS INC.」を設立。工場完成、生産開始[1]。
- 2004年(平成16年) - 国産玄米粉、小麦粉、小麦全粒粉を使った「全粒粉入り玄米クレープ」発売[1]。
- 2005年(平成17年) - 愛・地球博 食育パビリオン わんパク宝島 わくわくキッチン協賛、企画展示・イベントを開催[1]。全部門でISO9001:2000の認証を取得[1]。
- 2006年(平成18年) - シンガポールに「Ryushobo(s)Pte.Ltd.」を設立[1]。中国福建省に、福建隆祥房食品有限公司を設立。餃子皮専用粉「隆祥房特撰粉」の開発[1]。
- 2007年(平成19年) - 中国、東南アジア、ヨーロッパ市場向けに中国工場竣工[1]。旧正月を「餃子の日」と制定[1]。
- 2008年(平成20年) - 社名ロゴ、シンボルマーク一新[1]。餃子皮、春巻皮、モンドセレクションで金賞を受賞[1]。
- 2009年(平成21年) - ぎょうざソングス制作・発表[1]。
- 2010年(平成22年) - 赤みそシート発売[1]。
- 2011年(平成23年) - おこさまピザクラスト発売[1]。
エピソード[編集]
- 製造を開始した当初は、茶筒のフタを使って餃子皮を作っていた。
- 「餃子」という料理がまだ一般的ではなく、「餃子皮」を「さめこかわ」と読む人もいたという。
主な製品[編集]
- 餃子皮
- 大判餃子皮
- 餅粉入餃子皮
- ワンタン皮
- シュウマイ皮
- ワンタン・シュウマイ皮
- ジャンボ餃子皮
- 春巻皮
- ミニ春巻皮
- 水餃子皮
- 澄麺皮(ドンミンピー)
- フレッシュシート
- 生春巻皮
- 全粒粉入り玄米クレープ
- オーガニック餃子皮
社名[編集]
- 隆祥房とは中国語で「幸せ溢れる小さな家」という意味。
- おいしく、楽しく、健やかな製品の提供を通し、たくさんの家庭に幸せを届けたいという気持ちをこめて、創業者西村修吉が命名した。
社訓[編集]
- 創業者西村修吉が「お客様第一主義」と提唱している。
キャラクター[編集]
ツツムくんとマキちゃん
- ツツムくんは餃子、マキちゃんは春捲を、モチーフにした隆祥房のマスコットキャラクター。
所在地[編集]
本社
神野工場
- 住所:〒456-0068 愛知県名古屋市熱田区神野町一丁目76番地
- 交通:地下鉄日比野線「2番出口」より徒歩5分
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト(日本語)