高地戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
高地戦 | |
---|---|
고지전 | |
監督 | チャン・フン |
脚本 | パク・サンヨン |
製作 | イ・ウジョン、キム・ヒョンチョル |
音楽 | チャン・ヨンギュン、タルバラン |
撮影 | キム・ウヒョン |
編集 | キム・サンボム、キム・ジェボム |
配給 |
![]() ![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 133分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 韓国語 |
高地戦 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 고지전 |
発音: | コジジョン |
日本語読み: | こうちせん |
英題: | The Front Line |
『高地戦』(こうちせん、原題:고지전)は、2011年公開の韓国映画。朝鮮戦争における南北境界線付近の高地をめぐる極限の戦いを描いた作品。第84回アカデミー賞外国語映画賞韓国代表作品。第48回大鐘賞最優秀作品賞、第32回青龍映画賞撮影賞、美術賞受賞作品。
ストーリー[編集]
朝鮮戦争末期の1953年冬、南北境界線をめぐる停戦協議は難航し、境界付近の高地では激しい攻防が続いていた。韓国諜報隊のカン・ウンピョ中尉(シン・ハギュン)は、最前線の「エロック高地」で戦うワニ中隊にいるとされる人民軍の内通者を調査するために現地に派遣される。
キャスト[編集]
韓国軍 ワニ中隊[編集]
- シン・ハギュン:カン・ウンピョ中尉
- コ・ス:キム・スヒョク中尉
- イ・ジェフン:シン・イリョン大尉
- イ・デビッド:ナム・ソンシク二等兵
- リュ・スンス:オ・ギヨン軍曹
- コ・チャンソク:ヤン・ヒョサム曹長
- チョ・ジヌン:ユ・ジェホ大尉/新中隊長
- チョン・インギ:イ・サンオク
- パク・ヨンソ:ファン・ソンチル
人民軍[編集]
- リュ・スンリョン:ヒョン・ジョンユン中隊長
- キム・オクビン:チャ・テギョン狙撃手
- チョン・グックァン:ヨン大佐
- チェ・ジョンウ:チェ大将
- キム・ガンイル:総大将
- ホン・ヨングン:連絡兵
- イ・スンウォン
受賞[編集]
- 第84回アカデミー賞 外国語映画賞 韓国代表
- 第31回ハワイ国際映画祭 招待
- 第23回パームスプリングス国際映画祭 コンペティション部門 招待
- 第35回ポートランド国際映画祭 招待
- 第30回アジアン・アメリカン国際映画祭 シネアジア部門 出品
- 第8回シネマジア映画祭 招待
- 第14回ウーディネ極東映画祭:観客賞
- 第2回アトランタ大韓民国映画祭 招待
- 第32回青龍映画賞:人気スター賞(コ・ス)
- 第32回青龍映画賞:撮影賞(キム・ウヒョン)
- 第32回青龍映画賞:美術賞(リュ・ソンヒ)
- 第48回大鐘賞:最優秀作品賞
- 第48回大鐘賞:企画賞(イ・ウジョン)
- 第48回大鐘賞:撮影賞(キム・ウヒョン)
- 第48回大鐘賞:照明賞(キム・ミンジェ)
- 第20回釜日映画賞:最優秀作品賞
- 第20回釜日映画賞:脚本賞(パク・サンヨン)
- 第20回釜日映画賞:助演男優賞(コ・チャンソク)
- 第20回釜日映画賞:新人男優賞(イ・ジェフン)
- 第16回釜山国際映画祭:韓国映画の今日 - パノラマ部門 出品
- 第31回韓国映画評論家協会賞:最優秀作品賞
- 第31回韓国映画評論家協会賞:監督賞(チャン・フン)
- 第31回韓国映画評論家協会賞:脚本賞(パク・サンヨン)
- 第31回韓国映画評論家協会賞:新人男優賞(イ・ジェフン)
外部リンク[編集]
|