高橋達也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高橋達也 | |
---|---|
生誕 | 1931年12月27日 |
出身地 |
![]() |
死没 | 2008年2月29日(76歳没) |
ジャンル | ジャズ |
職業 | バンドリーダー |
担当楽器 | テナーサックス |
共同作業者 | 東京ユニオン |
公式サイト | 高橋達也公式サイト |
高橋 達也(たかはし たつや、本名:高橋達朗、1931年12月27日 - 2008年2月29日)は日本のジャズ・テナーサックス奏者、バンドリーダー。
略歴[編集]
山形県鶴岡市生まれ。1951年、仙台の米軍キャンプでプロデビューしその後上京する。1964年にビッグバンド「東京ユニオン」に加入、1966年には4代目バンドリーダーに就任し、「高橋達也と東京ユニオン」として名実共に日本一のビッグバンドに成長させることになる。1977年には三木敏悟作品のアルバム『北欧組曲』でスイングジャーナルジャズディスク大賞、日本ジャズ賞を受賞している。
1978年モントルー・ジャズ・フェステバル出演。
1980年モンタレー・ジャズ・フェステバル出演。
以後1980年代を中心にテレビ音楽を始め数々の演奏を行ってきたが、人気絶頂の1989年11月に心筋梗塞に倒れ緊急入院。これを受けて東京ユニオンは同年12月31日をもって解散。高橋自身は8ヶ月の闘病生活を経て1990年7月30日の復帰パーティー開催をもって活動再開。高橋達也セプテットを中心に活動を行っていた。
2008年2月29日午後1時5分、膵臓がんのため死去、76歳没。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 高橋達也公式サイト(リンク切れ)
- 高橋達也と東京ユニオン - Sony Music