黒川真一朗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
黒川真一朗 | |
---|---|
出生名 | 賤機 利家(しずはた としいえ) |
生誕 | 1972年8月29日(48歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | 演歌 |
職業 | 歌手 |
活動期間 | 1999年 - |
レーベル | 徳間ジャパンコミュニケーションズ |
事務所 | オフィス レイズ |
公式サイト | 公式ホームページ |
黒川 真一朗(くろかわ しんいちろう、本名:賤機 利家、1972年8月29日 - )は静岡県静岡市葵区出身の演歌歌手である。 オフィス レイズ所属。
来歴[編集]
高校時代に地元でのカラオケ大会で優勝[1]。高校卒業後、ホテルに勤める[2]。1994年、「第1回五木ひろし歌謡コンクール」で優秀賞を受賞。やしろようにスカウトされ、作曲家の新井利昌のもとでレッスン。「桐生なおと」の芸名でシングル1曲発売。主に伍代夏子のコンサートなどに出演[2]。
その後作曲家の水森英夫の内弟子になり、2003年に「黒川真一朗」に改名し本格デビュー[3]。2009年、若手男性演歌ユニット「五輪の華」を結成し活躍[4]。
2015年、『なみだ雨』で平成26年度日本歌手協会最優秀歌唱賞を受賞[5]。
音楽[編集]
シングル[編集]
# | 発売日 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | オリコン 最高位 |
規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桐生なおと 名義 | ||||||||
キングレコード | ||||||||
1 | 1999年 1月8日 |
01 | なみだ雨 | やしろよう | 水森英夫 | 前田俊明 | - | KIDX-423 |
02 | 風花 | |||||||
黒川真一朗 名義 | ||||||||
徳間ジャパン | ||||||||
1 | 2003年 8月21日 |
01 | 家族 | いではく | 水森英夫 | 伊戸のりお | - | TKDA-72573 |
02 | 山彦峠 | 木下龍太郎 | ||||||
2 | 2005年 1月26日 |
01 | あかね雲 | いではく | 水森英夫 | 蔦将包 | TKCA-90047 | |
02 | ふるさと帰行 | 関口義明 | ||||||
3 | 2006年 3月8日 |
01 | グラスの氷 | 仁井谷俊也 | 水森英夫 | 前田俊明 | 104位 | TKCA-90097 |
02 | 最上川 | |||||||
4 | 2007年 5月2日 |
01 | こぼれ灯 | 関口義明 | 水森英夫 | 池多孝春 | 90位 | TKCA-90197 |
02 | ごめんよナ | |||||||
5 | 2008年 5月7日 |
01 | それが女の道なのよ | 関口義明 | 水森英夫 | 前田俊明 | 92位 | TKCA-90268 |
02 | 旅しぐれ | |||||||
6 | 2009年 8月19日 |
01 | 柿田川 | 仁井谷俊也 | 水森英夫 | 前田俊明 | 64位 | TKCA-90338 |
02 | 青春の谺 | 関口義明 | 蔦将包 | |||||
7 | 2012年 5月2日 |
01 | くれない酒場 | みやび恵 | 水森英夫 | 南郷達也 | 48位 | TKCA-90482 |
02 | 雄物川 | 鈴川信也 | ||||||
8 | 2013年 6月5日 |
01 | 惚れほれ酒 | みやび恵 | 水森英夫 | 南郷達也 | 46位 | TKCA-90545 |
02 | 一夜川 | 鈴川信也 | ||||||
9 | 2014年 7月2日 |
01 | なみだ雨 | やしろよう | 水森英夫 | 南郷達也 | 37位 | TKCA-90615 |
02 | 旭川 | 松大地 | ||||||
10 | 2015年 9月9日 |
01 | 落ち葉舟 | 志賀大介 | 水森英夫 | 蔦将包 | 58位 | TKCA-90728 |
02 | 女の止まり木 | |||||||
11 | 2017年 2月1日 |
01 | 人生酒場 | さいとう大三 | 水森英夫 | 馬飼野俊一 | 56位 | TKCA-90875 |
02 | 雪花角館 | 鈴川信也 | ||||||
12 | 2018年 2月28日 |
01 | 風の町哀詩 | 菅麻貴子 | 水森英夫 | 丸山雅仁 | 70位 | TKCA-91030 |
02 | 夢待ち酒場 | |||||||
13 | 2019年 2月20日 |
01 | 月草の宿 | 菅麻貴子 | 水森英夫 | 石倉重信 | 64位 | TKCA-91158 |
02 | 明日に乾杯! | |||||||
14 | 2020年 2月5日 |
01 | なだめ酒 | 有島司 | 水森英夫 | 南郷達也 | 56位 | TKCA-91229 |
02 | 紺屋町ブルース | |||||||
15 | 2021年 2月10日 |
01 | 誰かあいつを知らないか | 菅麻貴子 | 水森英夫 | 伊戸のりお | 63位 | TKCA-91331 |
02 | 下北慕情 | 竹内弘一 |
デュエット・シングル[編集]
発売日 | デュエット | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年 10月14日 |
大沢桃子 | 01 | 心に花を咲かせましょう | 伊藤薫 | 水森英夫 | 伊戸のりお | TKCA-90722 |
02 | 思いがけないラブリー・ナイト | 伊藤薫 |
アルバム[編集]
- 黒川真一朗の青春通り あかね雲(2005年6月22日/TKCA-72872)
- 黒川真一朗の青春通り2 こぼれ灯(2007年8月22日/TKCA-73219)
- シングルコレクション〜それが女の道なのよ〜(2008年12月3日/TKCA-73370)
- 全曲集〜くれない酒場〜(2013年2月6日/TKCA-73867)
- 全曲集〜落ち葉舟〜(2015年11月18日/TKCA-74294)
- 全曲集〜風の町哀詩〜(2018年10月3日/TKCA-74709)
- 全曲集〜家族・なだめ酒〜(2020年10月7日/TKCA-74913)
DVD[編集]
- 黒川真一朗 DVDコレクション 家族〜柿田川(2009年8月19日/TKBA-1128)
出演番組[編集]
ラジオ[編集]
- えんか侍(アール・エフ・ラジオ日本、2005年4月〜2007年1月)木曜日担当
テレビ[編集]
- 演歌男子。(スカパー!歌謡ポップスチャンネル、2014年2月)
- NHK 歌謡コンサート
- NHK BS日本のうた
- NHK 新 BS日本のうた
- BS朝日 日本の名曲 人生、歌がある!
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ^ 「発掘!隠れた大スター!! 第56回/黒川真一朗」石川敏男「週刊女性」連動企画 2010年3月15日
- ^ a b 「夕刊スペシャルインタビュー 演歌歌手・黒川真一朗」 デイリースポーツ 2003年11月7日
- ^ 公式サイトのプロフィールでは2018年を「デビュー15周年」としているため、桐生なおと時代の期間は含まない。
- ^ 演歌のイケメン5人が「五輪の華」結成 日刊スポーツ 2009年7月10日・他のメンバーは 北川大介、山内恵介、竹島宏、松原健之。
- ^ 平成26年度最優秀新人賞、最優秀歌唱賞決定! 日本歌手協会 2015年1月