1998 FIFAワールドカップ・準決勝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
1998 FIFAワールドカップ 準決勝は、ブラジルとオランダ、フランスとクロアチアが対戦した。7月7、8日かけて試合をした結果、ブラジルとフランスが勝利し、決勝に進出。敗退したオランダとクロアチアは3位決定戦で対戦することになった。
試合結果[編集]
ブラジル vs オランダ[編集]
![]() |
1 – 1 (aet) (PK 4 - 2) |
![]() |
---|---|---|
ロナウド ![]() PK ロナウド ![]() リバウド ![]() エメルソン ![]() ドゥンガ ![]() |
クライファート ![]() PK F・デ・ブール ![]() ベルカンプ ![]() コクー ![]() R・デ・ブール ![]() |
スタッド・ヴェロドローム、マルセイユ
入場者数: 54,000人 主審: Ali Bujsaim (UAE) |
スターティングメンバー: | ||||
GK | 1 | タファレル | ||
DF | 3 | アウダイール | ||
DF | 4 | ジュニオール・バイアーノ | ||
DF | 6 | ロベルト・カルロス | ||
DF | 13 | ゼ・カルロス | ![]() | |
MF | 5 | セザール・サンパイオ | ![]() | |
MF | 8 | ドゥンガ | ||
MF | 10 | リバウド | ||
MF | 18 | レオナルド | ![]() | |
FW | 9 | ロナウド | ||
FW | 20 | ベベット | ||
途中出場: | ||||
MF | 11 | エメルソン・フェレイラ | ![]() | |
- | ||||
- | ||||
監督: | ||||
マリオ・ザガロ |
スターティングメンバー: | ||||
GK | 1 | ファン・デル・サール | ||
DF | 2 | ライツィハー | ![]() |
![]() |
DF | 3 | スタム | ||
DF | 4 | F・デ・ブール | ||
DF | 11 | コクー | ||
MF | 6 | ヨンク | ![]() | |
MF | 7 | R・デ・ブール | ||
MF | 12 | ゼンデン | ![]() | |
MF | 16 | ダーヴィッツ | ![]() | |
FW | 8 | ベルカンプ | ||
FW | 9 | クライファート | ||
途中出場: | ||||
MF | 20 | ヴィンター | ![]() | |
FW | 17 | ファン・ホーイドンク | ![]() |
![]() |
FW | 10 | セードルフ | ![]() |
![]() |
監督: | ||||
フース・ヒディンク |
フランス vs クロアチア[編集]
スターティングメンバー: | ||||
GK | 16 | バルテズ | ||
DF | 3 | リザラズ | ||
DF | 5 | ブラン | ![]() | |
DF | 8 | デサイー | ||
DF | 15 | テュラム | ||
MF | 6 | ジョルカエフ | ![]() | |
MF | 7 | デシャン | ||
MF | 10 | ジダン | ||
MF | 17 | プティ | ||
MF | 19 | カランブー | ![]() | |
FW | 9 | ギヴァルシュ | ![]() | |
途中出場: | ||||
FW | 12 | アンリ | ![]() | |
FW | 20 | トレゼゲ | ![]() | |
DF | 18 | ルブフ | ![]() | |
監督: | ||||
ジャケ |
スターティングメンバー: | ||||
GK | 1 | ラディッチ | ||
DF | 3 | シュティマツ | ||
DF | 6 | ビリッチ | ||
DF | 14 | ソルド | ||
DF | 17 | ヤルニ | ||
DF | 20 | シミッチ | ![]() | |
MF | 7 | アサノヴィッチ | ![]() | |
MF | 10 | ボバン | ![]() | |
MF | 13 | スタニッチ | ![]() |
![]() |
FW | 9 | シュケル | ||
FW | 19 | ヴラオヴィッチ | ||
途中出場: | ||||
FW | 11 | マリッチ | ![]() | |
MF | 8 | プロシネチキ | ![]() | |
- | ||||
監督: | ||||
ブラジェヴィッチ |
関連項目[編集]
|