2006年サンマリノグランプリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レース詳細 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
日程 | 2006年シーズン第4戦 | ||
決勝開催日 | 4月23日 | ||
開催地 | アウトドローモ・エンツォ・エ・ディノ・フェラーリ イタリア イモラ |
||
コース | 恒久的レース施設 | ||
コース長 | 4.933km | ||
レース距離 | 62周(305.609km) | ||
決勝日天候 | 晴れ(ドライ) | ||
ポールポジション | |||
ドライバー | |||
タイム | 1'22.795 | ||
ファステストラップ | |||
ドライバー | ![]() |
||
タイム | 1'24.569(Lap 23) | ||
決勝順位 | |||
優勝 |
|
||
2位 | |||
3位 |
2006年サンマリノグランプリは、2006年F1世界選手権第4戦として、2006年4月23日にアウトドローモ・エンツォ・エ・ディノ・フェラーリで開催された。
予選[編集]
展開[編集]
順位 | No | ドライバー | チーム | Q3 | Q2 | Q1 | グリッド |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ![]() |
フェラーリ | 1:22.795 | 1:22.579 | 1:24.598 | 1 |
2 | 12 | ![]() |
ホンダ | 1:22.988 | 1:23.749 | 1:24.480 | 2 |
3 | 11 | ![]() |
ホンダ | 1:23.242 | 1:23.760 | 1:24.727 | 3 |
4 | 6 | ![]() |
フェラーリ | 1:23.702 | 1:23.595 | 1:24.884 | 4 |
5 | 1 | ![]() |
ルノー | 1:23.709 | 1:23.743 | 1:23.536 | 5 |
6 | 7 | ![]() |
トヨタ | 1:23.772 | 1:23.565 | 1:24.370 | 7 |
7 | 4 | ![]() |
マクラーレン・メルセデス | 1:24.021 | 1:23.760 | 1:24.960 | 7 |
8 | 3 | ![]() |
マクラーレン・メルセデス | 1:24.158 | 1:23.190 | 1:24.259 | 8 |
9 | 8 | ![]() |
トヨタ | 1:24.172 | 1:23.727 | 1:24.446 | 9 |
10 | 9 | ![]() |
ウィリアムズ・コスワース | 1:24.795 | 1:23.718 | 1:24.992 | 10 |
11 | 2 | ![]() |
ルノー | 1:23.771 | 1:24.434 | 11 | |
12 | 17 | ![]() |
BMWザウバー | 1:23.887 | 1:25.081 | 12 | |
13 | 10 | ![]() |
ウィリアムズ・コスワース | 1:23.966 | 1:24.495 | 13 | |
14 | 14 | ![]() |
レッドブル・フェラーリ | 1:24.101 | 1:24.849 | 14 | |
15 | 16 | ![]() |
BMWザウバー | 1:24.129 | 1:25.410 | 15 | |
16 | 20 | ![]() |
トロ・ロッソ・コスワース | 1:24.520 | 1:24.879 | 16 | |
17 | 15 | ![]() |
レッドブル・フェラーリ | 1:25.410 | 17 | ||
18 | 21 | ![]() |
トロ・ロッソ・コスワース | 1:25.437 | 18 | ||
19 | 18 | ![]() |
ミッドランド・トヨタ | 1:26.820 | 19 | ||
20 | 19 | ![]() |
ミッドランド・トヨタ | 1:27.088 | 20 | ||
21 | 22 | ![]() |
スーパーアグリ・ホンダ | 1:27.609 | 21 | ||
22 | 23 | ![]() |
スーパーアグリ・ホンダ | 1:29.282 | 22 |
- 太字は各セッションの最速タイム
決勝[編集]
展開[編集]
結果[編集]
順位 | No | ドライバー | チーム | 周回数 | タイム/リタイア | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ![]() |
フェラーリ | 62 | 1:31:06.486 | 1 | 10 |
2 | 1 | ![]() |
ルノー | 62 | +2.096 | 5 | 8 |
3 | 4 | ![]() |
マクラーレン・メルセデス | 62 | +15.868 | 7 | 6 |
4 | 6 | ![]() |
フェラーリ | 62 | +17.096 | 4 | 5 |
5 | 3 | ![]() |
マクラーレン・メルセデス | 62 | +17.524 | 8 | 4 |
6 | 9 | ![]() |
ウィリアムズ・コスワース | 62 | +37.739 | 10 | 3 |
7 | 12 | ![]() |
ホンダ | 62 | +39.635 | 2 | 2 |
8 | 2 | ![]() |
ルノー | 62 | +40.200 | 11 | 1 |
9 | 7 | ![]() |
トヨタ | 62 | +45.511 | 6 | |
10 | 11 | ![]() |
ホンダ | 62 | +1:17.851 | 3 | |
11 | 10 | ![]() |
ウィリアムズ・コスワース | 62 | +1:19.675 | 13 | |
12 | 17 | ![]() |
BMWザウバー | 62 | +1:22.370 | 12 | |
13 | 16 | ![]() |
BMWザウバー | 61 | +1 Lap | 15 | |
14 | 20 | ![]() |
トロ・ロッソ・コスワース | 61 | +1 Lap | 16 | |
15 | 21 | ![]() |
トロ・ロッソ・コスワース | 61 | +1 Lap | 18 | |
16 | 18 | ![]() |
ミッドランド・トヨタ | 60 | +2 Laps | 19 | |
Ret | 14 | ![]() |
レッドブル・フェラーリ | 47 | ドライブシャフト | 14 | |
Ret | 22 | ![]() |
スーパーアグリ・ホンダ | 44 | クラッシュ | 21 | |
Ret | 15 | ![]() |
レッドブル・フェラーリ | 40 | ハイドロリック | 17 | |
Ret | 23 | ![]() |
スーパーアグリ・ホンダ | 23 | サスペンション | 22 | |
Ret | 8 | ![]() |
トヨタ | 5 | ステアリング | 9 | |
Ret | 19 | ![]() |
ミッドランド・トヨタ | 0 | クラッシュ | 20 |
- No.23はNo.19との衝突事故が危険と判断され、これまでのレース内容を踏まえた審議の末にスーパーライセンス剥奪の裁定
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
前戦 2006年オーストラリアグランプリ |
FIA F1世界選手権 2006年シーズン |
次戦 2006年ヨーロッパグランプリ |
前回開催 2005年サンマリノグランプリ |
![]() |
次回開催 2007年サンマリノグランプリ |