2020年世界男子カーリング選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
2020年世界男子カーリング選手権大会 | |
---|---|
基本情報 | |
開催国 |
![]() |
開催都市 | グラスゴー |
会場 | サークリス・ホイ・ベロドローム |
日程 |
|
« 2019 2021 » |
2020年世界男子カーリング選手権大会は、2020年3月28日から4月5日まで、スコットランド・グラスゴーで開催予定であった世界男子カーリング選手権である[1]。しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響により開催中止が決定した[2][3]。
形式[編集]
13カ国によるラウンドロビンと、上位6チームによる決勝トーナメント行う予定であった。
また、今大会と次年度の大会の成績に応じて付与されるオリンピックポイントで北京オリンピックの出場権を争うこととなっていた。
オリンピックポイント | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 準優勝 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 |
15 | 13 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
参加国[編集]
世界最終予選[4]は、2020年1月13日から18日までフィンランド・ロホヤで開催され、上位2チームが本大会の出場権を得た。
予選大会 | 枠 | 国 | 出場回数 |
---|---|---|---|
開催国 | 1 | ![]() |
19年連続61回目 |
アメリカズチャレンジ | 2 | ![]() |
62年連続62回目 |
![]() |
60年連続60回目 | ||
欧州選手権 | 7 | ![]() |
4年ぶり41回目 |
![]() |
5年連続50回目 | ||
![]() |
4年連続24回目 | ||
![]() |
5年連続6回目 | ||
![]() |
28年連続56回目 | ||
![]() |
11年連続58回目 | ||
![]() |
57年連続57回目 | ||
パシフィックアジア選手権 | 1 | ![]() |
3年連続7回目 |
世界最終予選 | 2 | ![]() |
4年連続12回目 |
![]() |
8年連続8回目 |
世界ランキング[編集]
※世界カーリング連盟発表の国別世界ランキング(2020年3月13日時点)[5]
順位 | ポイント | 国 |
---|---|---|
1 | 89.020 | ![]() |
2 | 75.980 | ![]() |
3 | 71.029 | ![]() |
4 | 65.196 | ![]() |
5 | 52.059 | ![]() |
7 | 50.098 | ![]() |
8 | 45.441 | ![]() |
9 | 40.147 | ![]() |
10 | 27.059 | ![]() |
11 | 19.593 | ![]() |
12 | 19.338 | ![]() |
13 | 13.284 | ![]() |
14 | 13.284 | ![]() |
チーム[編集]
チーム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
フォース | ブラッド・グシュー | 鄒強 | トビアス・スーン | マルク・ムスカテヴィッツ |
サード | マーク・ニコルス | 天嘉峰 | キャスパー・ウィクシュテルン | シクステン・トツェック |
セカンド | ブレット・ギャラント | 王智宇 | ダニエル・ポールセン | ジョシュア・ストール |
リード | ジェフ・ウォーカー | 許静韜 | オリバー・ローゼンクランズ・ソイ | ドミニク・グラインドル |
リザーブ | ジェフ・トーマス | 韓鵬 | ケネス・ヘルツダール | クラウディウス・ハーシュ |
チーム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォース | ジョエル・レトルナス | キム・チャンミン | ウーター・ゲスゲン | トマス・ウルスル |
サード | アモス・モザネル | イ・キジョン | ヤープ・ファン・ドルプ | シュテッフェン・ウォルスタッド |
セカンド | セバスティアーノ・アルマン | キム・ハクキュン | ローレンス・フックマン | マルクス・フェイベリ |
リード | シモーネ・ゴニン | イ・キボク | カルロ・クラスベアヘン | マグヌス・ヴォーグベリ |
リザーブ | アルベルト・ピムピニ | アレクサンダー・マガン | トルガー・ネルゴール | |
チーム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォース | セルゲイ・グルホフ | ブルース・モアト | ヤニック・シュワラー | ニクラス・エディン |
サード | アレクセイ・ツゾフ | グラント・ハーディー | マイケル・ブルナー | オスカー・エリクソン |
セカンド | エフゲニー・クリモフ | ボビー・ラミー | ロマーノ・マイヤー | ラスムス・ヴラノー |
リード | アントン・カラルブ | ハミー・マクミラン・ジュニア | マーセル・ケウフェラー | クリストフェル・スングレン |
リザーブ | ドミトリー・ミロノフ | ロス・ホワイト | ルシアン・ロッテンバッハ | ダニエル・マグナソン |
チーム | ![]() | |||
フォース | ジョン・シュスター | |||
サード | クリス・プライズ | |||
セカンド | マット・ハミルトン | |||
リード | ジョン・ランドシュタイナー | |||
リザーブ | コリン・ハフマン |
- スキップは太字で表示
WCTランキング[編集]
※ワールドカーリングツアー発表のワールド・カーリング・チーム・ランキング(2020年3月23日時点)[6]
順位 | Order of Merit | ||
---|---|---|---|
ポイント | 国 | スキップ | |
3 | 395.747 | ![]() |
ブラッド・グシュー |
5 | 343.005 | ![]() |
ブルース・モアト |
6 | 330.559 | ![]() |
ヤニック・シュワラー |
8 | 304.836 | ![]() |
ニクラス・エディン |
19 | 181.864 | ![]() |
ジョン・シュスター |
20 | 179.167 | ![]() |
キム・チャンミン |
28 | 133.398 | ![]() |
ヤープ・ファン・ドルプ |
30 | 130.346 | ![]() |
ジョエル・レトルナス |
32 | 129.878 | ![]() |
トマス・ウルスル |
42 | 106.111 | ![]() |
鄒強 |
44 | 102.341 | ![]() |
セルゲイ・グルホフ |
88 | 52.322 | ![]() |
マルク・ムスカテヴィッツ |
156 | 20.923 | ![]() |
トビアス・スーン |
脚注[編集]
- ^ LGT World Men's Curling Championship 2020 World Curling Federation
- ^ The Canadian Press (2020年3月14日). “Men's curling world championship in Scotland cancelled due to COVID-19” 2020年3月14日閲覧。
- ^ “LGT World Men's Curling Championship 2020 cancelled in Glasgow, Scotland”. World Curling Federation. (2020年3月14日) 2020年3月14日閲覧。
- ^ World Qualification Event 2020 World Curling Federation
- ^ “World Rankings”. World Curling Federation. 2020年3月13日閲覧。
- ^ “WORLD CURLING TEAM RANKING: MEN”. Curling Zone. 2020年5月8日閲覧。
外部リンク[編集]
- WMCC2020 | 2020 WORLD MEN’S CURLING CHAMPIONSHIP - 公式サイト(英語)
- World Men's Curling Championship 2020 - 世界カーリング連盟(英語)
|