FIBAコラック・カップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
FIBAコラッチ・カップ | |
---|---|
![]() コラッチ・カップのトロフィー | |
競技 | プロバスケットボール |
創立 | 1971 |
大陸 | FIBAヨーロッパ (ヨーロッパ) |
最終年 | 2002年 |
最終優勝 |
![]() (1回目) |
最多優勝 |
![]() (4回) |
全体でのレベル | 3 |
公式サイト | FIBA Europe Korać Cup |
FIBAコラッチ・カップは、FIBAヨーロッパが1971–72から2001–02シーズンまでの間開催していたヨーロッパのプロバスケットボール3部に所属するクラブチームによる大会である。 2001–02シーズンを最後に開催を終え、その後2003-04シーズンからはユーロチャレンジに引き継がれた。
歴史[編集]
コラッチカップは、ユーゴスラビアの伝説的な選手のラディヴォイ・コラッチ(en:Radivoj Korać)に因んでいる。コラッチは1969年にサラエボ近隣での自動車事故により亡くなっている。2002年に始まったセルビアのラディヴォイ・コラッチ・カップ大会と混同を避けるために、開催を終了した。FIBAヨーロッパとセルビア・バスケットボール協会の協議により、30年に亘り使用されてきたトロフィーは、2012年から、セルビアナショナルカップ勝者に与えられることとなった[1]。
歴代優勝チーム[編集]
- 1972
ロコモティヴァ
- 1973
カントゥ
- 1973-74
カントゥ
- 1974-75
カントゥ
- 1975-76
スプリト
- 1976-77
スプリト
- 1977-78
パルチザン
- 1978-79
パルチザン
- 1979-80
セバスチャーニ・リエーティ
- 1980-81
ホベントゥート・バダローナ
- 1981-82
リモージュ
- 1982-83
リモージュ
- 1983-84
オルテッズ
- 1984-85
オリンピア・ミラノ
- 1985-86
ヴィルトゥス・ローマ
- 1986-87
FCバルセロナ
- 1987-88
レアル・マドリード・バロンセスト
- 1988-89
パルチザン
- 1989-90
ホベントゥート・バダローナ
- 1990-91
カントゥ
- 1991-92
ヴィルトゥス・ローマ
- 1992-93
オリンピア・ミラノ
- 1993-94
PAOK
- 1994-95
アルバ・ベルリン
- 1995-96
エフェス・ピルゼン
- 1996-97
アリス
- 1997-98
スカリゲラ・ヴェローナ
- 1998-99
FCバルセロナ
- 1999-2000
リモージュ
- 2000-01
マラガ
- 2001-02
ナンシー
脚注[編集]
- ^ “Žućkova levica” ponovo u Srbiji;B92, 18 February 2012
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|
|