NGC 752 |
星座 |
アンドロメダ座 |
視等級 (V) |
5.7[1] |
視直径 |
75' |
位置
元期:J2000.0 |
赤経 (RA, α) |
01h 57m 55s |
赤緯 (Dec, δ) |
+37° 51′ 57″ |
距離 |
1300光年(399パーセク) |
別名称 |
別名称 |
Caldwell 28、Melotte 12
|
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
NGC 752(Caldwell 28、Melotte 12)は、アンドロメダ座にある散開星団である。NGC 752であると考えられる天体は、1654年以前にジョヴァンニ・バッティスタ・オディエルナがすでに記述していたものの、1783年にカロライン・ハーシェルが発見し、1786年に兄のウィリアム・ハーシェルがカタログに収録したとされる。
地球からは約1300光年の位置にある大きな星団で、双眼鏡で容易に観測できるが、条件が良ければ裸眼でも見ることができる。望遠鏡を使うと、9等級以下の約60個の恒星が見られる[1][2]。
構成[編集]
名前 |
赤経 |
赤緯 |
視等級 (V) |
スペクトル型 |
データベース |
NGC 752 1 (HD 11624) |
01h 54m 57.6607s |
+37° 07' 41.845 |
6.281 |
K0 |
Simbad |
NGC 752 2 (BD+36 345) |
|
|
|
|
Simbad |
出典[編集]
- ^ a b Dunlop, Storm (2005). Atlas of the Night Sky. Collins. ISBN 0-00-717223-0.
- ^ Frommert, Kronberg, SEDS: NGC 752
外部リンク[編集]
座標:
01h 57m 55s, +37° 51′ 57″