O2ワールド・ハンブルク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
バークレイカード・アレーナ | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
所在地 | ドイツ・ハンブルク |
起工 | 2001年 |
開場 | 2002年 |
所有者 | AEG |
運用者 | AEG |
グラウンド | (多目的アリーナ) |
建設費 | 8300万ユーロ |
旧称 | |
Color Line Arena (2002–2010) O2 World Hamburg (2010–2015) | |
使用チーム、大会 | |
ハンブルク・フリーザーズ, HSVハンブルク | |
収容能力 | |
コンサート: 16,000 アイスホッケー: 12,947 ハンドボール: 13,800 |
バークレイカード・アレーナ(Barclaycard Arena)は、ドイツのハンブルクにある多目的アリーナ。イムテック・アレーナの北に位置している。
概要[編集]
2002年11月8日にカラー・ライン・アレーナとして完成。アイスホッケーのフリーザーズ、ハンドボール・ブンデスリーガのHSVハンブルクのホームアリーナとして利用されているほか、コンサート、プロレスのWWEサバイバー・シリーズツアー、2007年世界男子ハンドボール選手権などが開催された。2010年に新たにO2が命名権を取得し、現在の名称となった。
隣接にはフォルクスバンク・アレーナが存在する。