「One Song From Two Hearts」(ワン ソング フロム トゥー ハーツ)は、フォークデュオ・コブクロが2013年12月18日にリリースした通算8枚目のオリジナルアルバム。
概要[編集]
前作『CALLING』から、カバーアルバム『ALL COVERS BEST』、ベストアルバム『ALL SINGLES BEST 2』を経てオリジナルアルバムとしては4年4ヶ月ぶりとなる通算8枚目のアルバム。
ベストアルバム収録のシングル3曲「流星」、「Blue Bird」、「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」、配信限定でリリースされた「蜜蜂」が収録され、シングル曲が合計7曲(後に「今、咲き誇る花たちよ」がシングルカットされ8曲)と多いため、収録シングルのB面は、収録されていない(「One Song From Two Hearts/ダイヤモンド」ファンサイト限定版収録の「未来切手」は新録版が収録されている。
初動は『NAMELESS WORLD』以降のアルバムでは、初めて20万枚を下回ったが、同作から7作連続の1位を獲得した。
収録曲[編集]
全編曲:コブクロ
- (Are you all set?) [0:24]
- SE音源。
- One Song From Two Hearts [3:38]
- 作詞:小渕健太郎、作曲:小渕健太郎・黒田俊介
- 23rdシングルの1曲目。ミズノベースボールCMソング。
- 紙飛行機 [4:33]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 22ndシングル。フジテレビ系ドラマ『結婚しない』主題歌。H.I.S CMソング。
- リンゴの花 [5:14]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 小渕がイジメ自殺の問題に心を痛め、残された家族や友人の視点で描かれた作品である。
- ダイヤモンド [5:38]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 23rdシングルの2曲目。朝日放送・2013 ABC 夏の高校野球応援ソング。第95回全国高校野球選手権大会中継・熱闘甲子園テーマ曲。
- SPLASH [4:40]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 未来切手 [5:43]
- 23rdシングルのカップリング曲。グリコ二段熟カレーCMソング。
- モノクローム [4:55]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 活動休止中の音楽が遠ざかって行く様子を小渕が失恋に例え、投影して描いた楽曲である。
- 当初のタイトルは「モノクロ」だったが、曲紹介する際にももいろクローバーZの略称「ももクロ」と紛らわしいと考え、変更に至った。
- あの太陽が、この世界を照らし続けるように。 [6:00]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 21stシングル。映画『岳-ガク-』主題歌。
- GAME [5:02]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- フジテレビ系ドラマ『家族の裏事情』主題歌。
- 流星 [5:11]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 19thシングル。フジテレビ系ドラマ『流れ星』主題歌。
- Blue Bird [4:30]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 20thシングル。NHK Eテレアニメ『バクマン。』オープニングテーマ。グリコ二段熟カレーCMソング。
- LIFE GOES ON [5:53]
- 作詞・作曲:黒田俊介
- 「To calling of love」以来となる黒田の作詞・作曲である。
- 蜜蜂 [4:49]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- 2枚目の配信限定シングル。NTT西日本CMソング。
- 2012年に2枚目のベストアルバム『ALL SINGLES BEST 2』にも収録されていた。
- 今、咲き誇る花たちよ [4:47]
- 作詞・作曲:小渕健太郎
- NHK ソチオリンピック・パラリンピックテーマソング。
- リカット・シングル、24thシングルとして2014年2月19日に発売された。
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
外部リンク[編集]
コブクロ |
---|
小渕健太郎 (Chorus&Guitar) - 黒田俊介 (Vocal) バンドメンバー:高田真 (Drums) - 山口寛雄 (Bass) - 福原将宜 (Guitar) - 松浦基悦 (Piano&Organ) - 坂井秀彰 (Percussion) | シングル |
| アルバム |
| 楽曲 | | 映像作品 | | FC限定映像作品 | | ドラマ | | 関連項目 | |
|
オリコン週間アルバムチャート第1位(2013年12月30日付) |
---|
1月 | | 2月 | | 3月 | | 4月 | | 5月 | | 6月 | | 7月 | | 8月 | | 9月 | | 10月 | | 11月 | | 12月 | |
- LP:1970
- 1971
- 1972
- 1973
- 1974
- 1975
- 1976
- 1977
- 1978
- 1979
- 1980
- 1981
- 1982
- 1983
- 1984
- 1985
- 1986
- 1987
- アルバム:1988
- 1989
- 1990
- 1991
- 1992
- 1993
- 1994
- 1995
- 1996
- 1997
- 1998
- 1999
- 2000
- 2001
- 2002
- 2003
- 2004
- 2005
- 2006
- 2007
- 2008
- 2009
- 2010
- 2011
- 2012
- 2013
- 2014
- 2015
- 2016
- 2017
- 2018
- 2019
- 2020
- デジタルアルバム:2016
- 2017
- 2018
- 2019
- 2020
|
|
Billboard JAPANアルバム・セールス・チャート「Billboard Japan Top Albums Sales」第1位(2013年12月30日付) |
---|
1月 | | 2月 | | 3月 | | 4月 | | 5月 | | 6月 | | 7月 | | 8月 | | 9月 | | 10月 | | 11月 | | 12月 | |
- アルバム・セールス:
- 2009
- 2010
- 2011
- 2012
- 2013
- 2014
- 2015
- 2016
- 2017
- 2018
- 2019
- 2020
- アルバム・Hot Albums:
- 2015
- 2016
- 2017
- 2018
- 2019
- 2020
- ダウンロード・アルバム:
- 2017
- 2018
- 2019
- 2020
|
|
Billboard JAPAN R35以上対象番組ラジオ・エアプレイ・チャート「Adult Contemporary Airplay」第1位(2013年12月16日付) |
---|
1月 | | 2月 | | 3月 | | 4月 | | 5月 | | 6月 | | 7月 | | 8月 | | 9月 | | 10月 | | 11月 | | 12月 | |
|
|