STAMP (CHAGE and ASKAのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『STAMP』 | ||||
---|---|---|---|---|
CHAGE and ASKA の カバー・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | POP / ROCK | |||
時間 | ||||
レーベル | ユニバーサルミュージック | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
CHAGE and ASKA アルバム 年表 | ||||
| ||||
ミュージックビデオ | ||||
「そんなもんだろう」 - YouTube 「太陽と埃の中で」(STAMP ver.) - YouTube |
『STAMP』(スタンプ)は、CHAGE and ASKAのセルフカバー・アルバム。2002年11月20日に発売された。発売元はユニバーサルミュージック。
背景・音楽性[編集]
CHAGE and ASKAとして初のセルフカバー・アルバム。公式では、単なるカバーではなく、今とこれからを表した音がCHAGE and ASKAの「証明書」(STAMP)であり、オリジナル・アルバムを作るように誠心誠意尽くして作業してきた志を「示した」(STAMP)アルバムと位置づけている[1]。
原曲とは全く違った仕上がりを見せた楽曲や、CHAGEとASKAのメインボーカルを変えた楽曲、提供曲のセルフカバーまで様々な手法でアレンジされている。
制作[編集]
収録曲のエピソードとして「SAY YES」・「YAH YAH YAH」は収録する予定ではなかったこと、「クルミを割れた日」は本当の意味で完成したことなどがある。また、アレンジが完成したのがアルバム完成後であったため、本作に収録されなかった幻の14曲目「僕はこの瞳で嘘をつく」が存在する(ライブで披露されている)。
リリース[編集]
ライヴ映像で構成された「太陽と埃の中で」のPVが、2003年に発売したVHS&DVD『MUSIC ON FILMS』に収録されている。
リリース当初はコピーコントロールCD(CCCD)仕様であったが、2009年3月25日にユニバーサルミュージック移籍以降のCHAGE and ASKAのCDアルバム・DVD作品が再プレスされた際に、通常のCD(CD-DA)仕様になっている[2]。
ツアー[編集]
アルバム発売直前の11月15日から『CHAGE and ASKA CONCERT TOUR 02-03 THE LIVE』がスタートしており、翌2003年にかけて全66公演を行った。
チャート成績[編集]
オリコン週間ランキングでは1位となり、サザンオールスターズに次いで2組目となる3年代(1980年代、1990年代、2000年代)首位獲得を記録した[3]。
収録曲[編集]
※コメントは、『STAMP』 CHAGE and ASKA Official Web Site 各曲の項目を参照
- YAH YAH YAH
(作詞・作曲:ASKA 編曲:狩野良昭) - SAY YES
(作詞・作曲:ASKA 編曲:旭純) - river
(作詞・作曲:ASKA 編曲:ASKA with Elder Street Boys) - 終章 (エピローグ)
(作詞:CHAGE・田北憲次 作曲:CHAGE 編曲:澤近泰輔) - クルミを割れた日
(作詞・作曲:ASKA 編曲:ASKA with Elder Street Boys) - HOTEL
(作詞・作曲:ASKA 編曲:ASKA with Elder Street Boys) - WALK
(作詞・作曲:ASKA 編曲:ASKA with Elder Street Boys) - そんなもんだろう
(作詞・作曲:ASKA 編曲:ASKA with Elder Street Boys) - 港に潜んだ潜水艇
(作詞:ASKA 作曲:CHAGE・村上啓介 編曲:村上啓介) - You are free
(作詞・作曲:ASKA 編曲:ASKA・旭純) - 砂時計のくびれた場所
(作詞・作曲:ASKA 編曲:ASKA with Elder Street Boys)- 2001年11月28日に発売されたシングル「夢の飛礫」カップリング曲。
- 今日は…こんなに元気です
(作詞:青木せい子・ASKA 作曲:CHAGE 編曲:吉俣良) - 太陽と埃の中で
(作詞・作曲:ASKA 編曲:ASKA with Elder Street Boys)
参加ミュージシャン[編集]
- キーボード:旭純(#2-7,10-11,13)、澤近泰輔(#4,6,8,11,13)、狩野良昭(#1)、村上啓介(#9)、吉俣良(#12)
- ドラムス:今泉正義(#3-8,11,13)
- ベース:恵美直也(#3-8,11-13)、狩野良昭(#1)、ピノ・パラディーノ(#9)
- ギター:狩野良昭(#1-8,11-13)、鈴川真樹(#3-8,11,13)、旭純(#2)、村上啓介(#9)
- プログラミング:小笠原学(#1,3-8,10-11,13)、旭純(#2)、中山信彦(#9)、土屋学(#12)
- バッキング・ヴォーカル:一木弘行(#3,5,10)、大滝裕子(#1)、田中雪子(#1)、村田努(#3)
- ストリングス:弦一徹カルテット(#12)
- アディッショナル・キーボード:村田努(#1)
- ブルース・ハープ:ASKA(#9)
脚注[編集]
- ^ History 2002 CHAGE and ASKA Official Web Site を参照
- ^ 再プレス盤にはパッケージの表面・裏面ともにコピーコントロールCDを示すロゴマーク及び注意書きが記載されているシールが貼られていない。
- ^ SMAP、グループ3組目の3年代連続アルバム首位 オリコン 2010年7月27日配信, 2020年6月4日閲覧
外部リンク[編集]
- STAMP - CHAGE and ASKA Official Web Site
|